知らない自分に気付く

〈11.20〉「努力しても報われない時‥」
『あきらめないこと』は
どんなコトに関しても 大事なことだと思っています できるまで最後までやりきる!
でも、
がんばってもがんばってもできない時、
一緒懸命に努力しても成果にならない時、
自分の精いっぱいでやっていても 
悪く受けとられよくない評価をされてしまう時‥
色々あると思いますがー
うまくいかないときも あるもんですょね‥

以前はそんなとき ひどーく落ち込んでました
奈落の底につきとされたような、、
そんな気持ちになってました
でも、今はそこまでひどくはなくって
落ち込んでしまうことは あるけれどー
というくらいでした

今日、また ひとつの結果が目の前にあって。
どうもがこうか、とも一瞬思いました が、
なんと「冷静」に行動する私がいたのです!

『その結果は こう!なだけね』
と割り切ってしまう‥というか、
その結果に一喜一憂しない自分。
驚きました😵
〜結果はどうであれ、がんばった自分がいたのは
間違えのない事実⭐︎
結果は○の方がいいけど、次回またトライすればいいし。
結果以外の がんばった自分まで 否定しないで
いい。褒めてあげていいモン!
それからー次の結果が○になるように、
考える。何がいけなかったのか?
どうしたら、どんなプロセスをたどれば○になるのか?? ここが問題☝️
と、こんな風に思えたわたし。。
(考え方には色々あると思いますが)

こんな自分もいるんだー

昨日のお月さま🌕の影響でしょうか。。
自分の知らない、じぶん⭐︎
自分のことをわかってるつもりでいましたが、、
もしかしたらーまだまだ知らないことだらけ‥
だったのかもしれません‥^ ^

楽しみにしていよーと思います😅
目覚めよ!潜在意識っ✨



おやすみなさい🌙


今日も読んでくださいまして 
ありがとうございます🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?