見出し画像

【本の紹介】 「FACTFULNESS」 特に企画職能の人は必見です!

この本は経営企画職能としてはオススメせずにはいられない、大変素晴らしい本です。もちろん企画職の方でない人にもオススメします。ベストセラーになったので読んだ方も多いと思いますが、もしまだ読んでない人がいたらまずは下記のサイトでクイズに答えてみてください。

私はチンパンジーと同じでした(笑)

私の連載フィクション「海外事業を立て直せ!」でも指摘していますが、データに基づいた分析というのがビジネス上はとても大事です。そんなことは分かってる、と言われそうですが、データに基づいた分析なくいろんなことを決めていたり結構しているものです。私たちは意外と偏見や過去の古い情報に縛られていて、何10年もアップデートされずに今の世界を見ていたりします。上のクイズに挑戦すればそれがよく分かるでしょう。それを思い知るためにもこの本はオススメです。

そして、ビジョンを持つことの重要性についても気づきを与えてくれます。本の中で著者が「アフリカの再生と2063年の目標」で経験した出来事が紹介されているのですが、これがなかなか感動的です。ビジョンというのは、現状からの足し算で「まあせいぜいこれくらいかな」のように設定するのではありません。まずは達成した将来の目標があって、そこから現在までのギャップを認識して、それをどう埋めるかというアプローチであるべきなのです。

この本にはこの他にもアフリカの国々のことが紹介されていて、アフリカに対する興味がわきました。また海外へいける状況になったらアフリカへ行ってみたいと思いました。

本を読み終えたら、ぜひGapminderにも訪れて、色々調べてみてくださいね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?