見出し画像

早起きできるようになりたい

早起きできない。仕事の日とかは、実はいつも出勤の10分前に起きていた。朝起きたら、トイレ行って髪整えて着替えて水飲んで、を流れるようにこなして家を出る。まあそこまで清潔感ないようにも見えないだろうし良いだろうと思ってギリギリまで寝る生活をしていた。
このままじゃあかん!と思い、ここ何ヶ月かは早起きして有意義なことをしようとしている。したいと思っている。

朝早く起きて出勤まで2時間あるとする。最初の30分は頭が働かないので布団で過ごす。その後にTwitter、メール、youtubeみても何も入ってこなかったりする。結局なにもしていないのと同じ感じになっていたりする。

朝はアウトプットの時間なのかもしれない。夜に明日何やるかを決めておいて、朝一で大事なことをする習慣をつけたい。大事なことは真っ先に取り組む方が合理的だよね、きっと。

「天才たちの日課」と言う本が好きでkindleでパラパラと読むことが割とある。天才たちは朝にクリエイティブな活動していることが多い気がする。多くはないにせよ少なくはないと思う。
みな同じ人間なんだし、色々チャレンジしてみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?