見出し画像

第4期キックオフミーティングの話

第4期が始まった!

2020年7月に創業したストラートデザインは、
2023年7月から第4期目をスタートいたしました。
早いなぁ、3年。死に物狂いで駆け抜けて、あっという間でしたが、
ちゃんと振り返れば、辛いことの方が多かった。

私の最大の強みでもあり弱点でもある
”後先考えず、すぐ行動する”性格から、
これは絶対需要がある!!と、勝手な確信で起業してから2年の間は特に、
仕事がない月もあり、まさか自分の給与も出せないほど苦労するなんて
想像もしていませんでした。

ただがむしゃらに目の前のことに必死になり、
沢山の失敗と沢山の遠回りをした3年でした。

4期目が無事に迎えられたこと、まずは家族への感謝と、
顧客への感謝、様々なアドバイスを下さったすべての皆様への感謝に尽きます。

4期のスタートは、社員が増えてのスタート。
身が引き締まる思いで始まりました。

初めての社内イベントを開催

今回初めて、新しい期の始まりを社員と迎えました。
(今までは一人で祝っていた笑)
人が増え、仲間が増え、何かこの会社の新しい歴史の一歩を踏み出すために社内イベントを開催しました。

目的は、
・社員と、時間を共有し分かち合い時間を取ること
・会社の過去をさらけ出してシェアする事
・会社の未来をみんなと共有する事

普段は毎日忙しなく過ぎていき、業務時間の時間の中でゆっくり話したり、
議論したり、冗談を言い合って笑い合ったり・・・
正直あまり時間を避けていません。かなり集中して過ごす日中を送っています。

だからこそ、いつもとは違う雰囲気の中で、リラックスしながら、
もっとお互いを知ったり分かち合えたらいいなと。
そんな風に思ったのがきっかけでした。


どうしてもやりたかったこと①価値観ワーク

まずひとつめにどうしてもやりたかったことは、
”価値観”共有ワークです。

それぞれが、今、人生で大切にしている5つの価値観を発見し、シェアするワーク。

友人と研修会社で、組織開発の事業をしていた時に開発したオリジナルカードを使ってワークをします。

90枚のカードにはそれぞれ違うワードが書かれています。
手持ちカードは5枚。
様々な価値観ワードを引き、出会い、考え、自分の大切な価値観を探していきます。

最後に自分の手元に残った5枚の価値観ワードについて、
それぞれ発表します。

因みに私は、
ビジョン・挑戦・信じる・美しさ・パートナーシップ

①会社をやるうえで、常に忘れず”ビジョン”を持っていたい
②いつも”挑戦”を恐れずに、すぐ行動することが私らしいやり方である
”信じる”こと忘れずに、叶えたい未来を実現していきたい
④何事にも”美しさ”を忘れずに思い求めたい(収納も、決算も、私自身も笑)
⑤そして、”パートナーシップ”
お客様と、家族と、社員とパートナーシップが結ばれるには、
誠実であることや、謙虚でいること、いつも感謝を忘れないこと、
相手を思いやり気持ちなど、
色んな事が出来ていないとパートナシップは結ばれないから

私は今この5つが大切な価値観です。

このワークにはすごく価値があります。
社員の想いや価値観を知れてすごくきずなが深まりました。
いい時間だった!

どうしてもやりたかったこと②撮影!

この小さな会社の小さなイベントに、プロカメラマンにお越しいただきました。
私が創業したとき、初めての宣材写真を撮ってくれたカメラマン。
この日は私にとって、会社の歴史の大切な1ページだったから。
社員の最高の笑顔と、私の決意の顔も
写真に収めて頂きました。


会社の過去もさらけ出して、つらかったことも失敗も伝えました。
そして、5年後の未来を描き、わくわくしながら気持ちをセットアップ!
そのための今期の定性・定量目標も明確にして、エネルギーチャージ。

みんなでワクワクして終わりました♪(これ大事)

今回なにより嬉しかったのは、社員に喜んで貰えたことです!
やってよかったな、初めての社内イベント。

こんなに小さな会社にきてくれて本当にありがとう!
今目の前にいる社員と共に、5年後、10年後のビジョンに向かって!
目の前にいるお客様の困りごとに、全力投球で。
今日も精一杯の1日を、大切にいきましょう。

日本企業の働く現場に、”美しい収納”が必要だと思うのだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?