マガジンのカバー画像

レムリアとは

5
運営しているクリエイター

記事一覧

レムリアとは?聖書的世界観の復活:テラフォーミング

レムリアとは?聖書的世界観の復活:テラフォーミング

テスラやアマゾンの創業者は、十代の頃からテラフォーミングの未来のビジョンを見ていたそうです。

SFのような話を本気で信じて疑わず、実現させることに使命感を持っていて、だからリスクを物ともせず起業した。夢中で仕事し、今では当たり前となっているけれども20年前は誰もが想像しえなかった未来を、彼らだけは描くことが出来たんですね。

そして、そのビジョンはこの20年間世界を大きく変え、私たちの生活も、世

もっとみる
レムリアとは?聖書的世界観の復活 4

レムリアとは?聖書的世界観の復活 4

レムリアが神話的世界観を形成する、それが聖書的世界観になるのは、現在の世界が西洋主導によって築かれているからだと思います。

たとえば神話的世界観を持つ超古代文明が、レムリアでなくムーでもいいと思いませんか?

日本人なら、昔はムー大陸の方がメジャーだったはず。

70年代には「ムー一族」というドラマがあったり、オカルト雑誌「ムー」が70年代末に発刊されています。

私もレムリアンという存在を知る

もっとみる
レムリアとは?聖書的世界観の復活 3

レムリアとは?聖書的世界観の復活 3

日本人の私たちにとって、ニューエイジ思想やスピリチュアルは輸入文化として入って来ます。音楽や映画、芸術と同じように外来文化として吸収してしまう傾向があるんですね。

ところがキリスト教信仰が根強い現地では、ニューエイジやスピリチュアルは、時にカルトのように異端視されます。

聖書的世界観の洗脳に、日本人は免疫が全くない所があります。
また、八百神ではないですが、文化的にも鷹揚な所があります。

1

もっとみる
レムリアとは?聖書的世界観の復活 2

レムリアとは?聖書的世界観の復活 2

私は実際にオールドレムリアンの実物に接してないので、ここからは一神教の話にしますね。

日本は無宗教の国と思われていますが、実際の所は、神道や仏教が意識しない程に文化や慣習に浸透している国だと思います。
今でも皇室については絶対的な権力があって、タブーも多いですよね。

皇室に関しては、大人しい日本人も火が付いたように理性を失うのは、イスラム教にそっくりだなと思います。
男尊女卑や家父長制など、イ

もっとみる
レムリアとは?聖書的世界観の復活 1

レムリアとは?聖書的世界観の復活 1

ロシレムに「レムリアン」の名前が付いたのは、特徴的なレムリアンレッジと、そのふくよかな形がブラジルのレムリアンシードとよく似ていたからかもしれません。

また時期的にレムリアンシードが出て来た時と重なるんですよね。

ロシレムの命名は2001年の911の年ですが、鉱山自体は昔からあって。

今回入荷の際にロシアのセラーさんに詳しいお話をお聞きしたのですが、現地ではそれよりずっと前から「不思議な形を

もっとみる