見出し画像

大切なことは井上尚弥が教えてくれた。感情のたかぶりをストックする冷静さ

こんにちは。Stockrチームの大木です。

先日ボクシング経験のある弊社メンバーから、6月7日にさいたまスーパーアリーナで開催された、プロボクシング3団体世界バンタム級王座統一戦での井上尚弥×ノニト・ドネアの試合について、こんな感想を聞きました。

いやー、あの試合の凄さはさ、1ラウンドのダウンのあと、2ラウンドをその勢いで突っ込まずにドネアの出方を見てから、仕留めたことだと思うんだよ。
アドレナリンが大放出してるはずなのに、ものすごく冷静でクレバー。
これが井上尚弥の強さなんだよね!!!
 (※個人の見解です)

なんか読む記事間違えた?と思われた方、大丈夫です。こちらはStockr note です。

本試合での第2ラウンドでの圧勝は、第1ラウンドですでに感じていたであろう「いける」という手応えと興奮状態の中で、冷静な判断力を全く失わないのが井上尚弥氏の強さであり、その強さの裏側にはこれまでのストイックな練習の積み重ねと経験、そして彼自身の知性が集約されている、という話でひとしきり盛り上がりました。

ドラマ・イン・サイタマは日常にもある

感情的になったとき、怒りが湧き上がったとき、過度なストレス状態や緊張が高まったときなど、アドレナリンが放出する興奮状態で人は、とりわけ冷静な判断や客観的な視点を見失いがちです。

その冷静さと視点を欠いた状態での行動は、多くの場合あまり良い結果にならないことを私たちは経験から知っています。
知っているけれども、それでも感情に任せた行動に移ってしまう人。
知っているからこそ、興奮が静まり判断力が戻るまで行動は抑える人。

上記のどちらを選択するかで、1つの出来事が圧倒的な大勝利にも、大きな後悔にも変わり得ることは、日常生活でも思い浮かぶことがあります。

感情がたかぶった興奮状態のときには「冷静な判断ができないこと」「視野が狭まっていること」「行動への配慮が必要なこと」を認識することがまず必要で、「自分はどんな行動をとるタイプか」を知ることも役に立つといえそうです。

SNSの投稿を一旦ストックしてみる

SNSでの「炎上」を例にあげます。
私は仕事・プライベートともにSNSを使い、なかでもTwitterを多く見ますが、Twitterではたびたび「炎上」が発生します。
とくに社名や職業を出している人の予期しない炎上はハラハラしますし、自分にも起こるかもしれないことを考えるととても苦しくなります。

中には読み違えや勘違いのような不幸なケースもありますが、多くは何かの出来事や物事に対して感情がたかぶり、書かずにはいられない心情のまま「主観(考え)」や「感じたこと・思ったこと」を書き出した結果、本人の視点からは正当な意見でも、第三者からは違った受け取りをされてしまう、というケースが多いように思います。

抽象化した気づきを転用すると、出来事に対して感情にまかせて書いた文章そのままはもちろん、その時に何度か読み直し修正したとしても当日中に投稿するのは危険だといえます。
何度読み直したとしても、その場での自分自身は普段よりも冷静さと視野が欠け、判断力が鈍っている可能性が高いからです。

Stockrで振り返ってみる

しかし、感情がたかぶったりモヤモヤするときほど、書き出すことには良いことがたくさんあります。書くことで自分自身の思考を論理立てて整理することができますし、文字で見ることで客観視できます。

そんな時こそStockrにその想いや言葉をストックするのがオススメです。
そして、自分自身の感情の変化によって思考や視点がどれくらい変わるかを確認するために、翌日や数日後に改めて読み直します。
同じ自分自身の思考でも、別な角度から見ることができたり違う考えが出てきたら、追記したり書き直してみたりします。

SNSへ投稿するならばその時。少なくとも1日、もし感情へのインパクトが大きな出来事であれば3日は置いてから読み直し、投稿します。


井上尚弥氏のあの素晴らしい試合運びから端を発したここまでの思考で、感情的になってしまうような出来事にこそ、自己理解を深めるためのヒントがあること、書き殴って終わりにせず丁寧にしっかり向き合うことで、自分が大事にしている価値観や、自分に足りないところが見えてくることを、まずは認識しておきたいことなどの気づきがありました。

また、ボクシングでも他のスポーツでも、はたまた仕事や普段の日常でも、素晴らしい功績を残せたり、他者からの尊敬を集めている人、卓越した何かを持っている人には、冷静な自己分析と広い視野、客観的な視点があることを、6月7日の井上尚弥×ノニト・ドネア試合から知ることができました。


↑Stockrをお使いの方はこちらから、ストック画面を開いて書き込むことができます💁
※お使いでない方はApp Store もしくは Google Play Storeが開きます。
※PCでご覧の場合はStockrのサービスページが開きます。


🥊お知らせ

▼6月24日(金)にふりかえりを学べるセミナーを開催します!
Stockr初心者さん、ふりかえりを始めたい方にオススメです。当日6月24日午前中までお申し込み受付中!

▼Stockrユーザー様限定の「ふりかえりコミュニティ」を運営しています。
学びや成長のための活動のモチベーションになる繋がりが目的です。
お気軽にご参加ください!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?