マガジンのカバー画像

HoW To Stockr

25
Stockrのおすすめの使い方や活用事例をまとめました
運営しているクリエイター

記事一覧

振り返りアプリStockr

ウェルビーイングのために、毎日振り返りをすると良いといわれています。 感謝や良かったこと…

Azuna*teacher
5か月前
13

stock

stockrというアプリを愛用している。 自分の気づきをストックしておき、たまに振り返ってアイ…

いしい
8か月前
48

将来や進路…悩み多き大学生はStockrで自己理解を深めよう!|インターン体験記

Stockrチームには昨年の11月から12月にかけて、二名の大学生メンバーがインターンに参加してく…

16

入社から半年のモヤモヤに、自己理解と時間管理の効能(時間管理編)

前回のnoteでは、今年4月に入社した新卒や新入社員の方々にむけて、メタ認知力を高め、自己理…

26

入社から半年のモヤモヤに、自己理解と時間管理の効能(自己理解編)

今年の4月入社の新卒や新入社員の皆さん、入社からまもなく半年がたちますが、いまどんな気持…

【みんなのテーマ、シェアします。】〜キャンペーンへのご参加ありがとうございました…

こんにちは。Stockrチームの荻沢です。 「テーマを設定してみたけど、これで良いのか…」 「…

「書くことで見つけた"人生で本当にやりたいこと"」Stockr活用事例#8|Before After Story

ふりかえりアプリ「Stockr」をご愛用くださっているユーザーさまに、アプリの使い方や、使ってみて感じた変化・効果についてお聞きするBefore After Story。 今回は、人材の育成に関わることをライフワークとして、現在は出身地である茨城県を拠点に”地域の若手人材に向けた次世代リーダーの育成プロジェクト”を運営する団体「常陸frogs」で活動する倉本衣織さんにお話を伺いました。 ご自身のありたい姿を明確に「行動し続ける人」と表現し、これから新しいチャレンジに踏み出

「日記が続かない人にすすめたい!ふりかえりの習慣化に効果があった5つのこと」Stock…

ふりかえりアプリ「Stockr」の使い方や、ふりかえりの方法や習慣づくりについて、Stockrをご愛…

「経験や出来事を"自分軸"で捉えるふりかえり手法」Stockr活用事例#6|Before After S…

ふりかえりアプリ「Stockr」をご愛用くださっているユーザーさまに、普段のふりかえりや、アプ…

「自己評価が低かった私が、小さな自信と自分らしさを見つけるまで」Stockr活用事例#4…

ふりかえりアプリ「Stockr」をご愛用くださっているユーザーさまに、普段のふりかえりや、Stoc…

「ふりかえり、うまくいかない」と悩んだら。思考が変わる【テーマ】の実例集!

ふりかえりの「意味」ふりかえりとは、経験したこと、自らの思考・行動・アウトプットなどを思…

夏休みの"怠け"対策に。親子で「時間管理マトリクス」をやってみた

こんにちは。Stockrチームの大木です。 これは小学4年の子どもが夏休み突入1日目の、私の心の…

そのモヤモヤを解消!今日から始められる習慣とは?

忙しいとき、気がかりなことや落ち込むことがあるとき、思考が散漫になることがあります。 あ…

大切なことは井上尚弥が教えてくれた。感情のたかぶりをストックする冷静さ

こんにちは。Stockrチームの大木です。 先日ボクシング経験のある弊社メンバーから、6月7日にさいたまスーパーアリーナで開催された、プロボクシング3団体世界バンタム級王座統一戦での井上尚弥×ノニト・ドネアの試合について、こんな感想を聞きました。 本試合での第2ラウンドでの圧勝は、第1ラウンドですでに感じていたであろう「いける」という手応えと興奮状態の中で、冷静な判断力を全く失わないのが井上尚弥氏の強さであり、その強さの裏側にはこれまでのストイックな練習の積み重ねと経験、