マガジンのカバー画像

STOCK POINT会長のコラム

126
STOCK POINT株式会社の会長 土屋がメルマガ冒頭に掲載しているコラムをnoteにまとめました。
運営しているクリエイター

#ポイ活

ポイント貯めて殖やすだけじゃない「ポイ活」の効能

ポイント業界は群雄割拠! 先週、NHKの「漫画家イエナガの複雑社会を超定義」で、  「ブー…

[コラム]日本人ブランド('21/4/16)

今週は何と言っても、 松山英樹、マスターズ優勝!うれしいニュースでスタートした。 TV解説…

[コラム]目から入る情報('21/4/9)

今週、1月のテレビでの当社取材の際にお世話になったディレクターさんとランチの機会があった…

[コラム]トイレの話('21/4/2)

以前、あるインターチェンジのトイレでそのトイレがいきなりしゃべりだして、すごくびっくりし…

[コラム]良い?良くない?('21/2/26)

NHKの夜ドラ「ここは今から倫理です。」にハマっている。 雨瀬シオリ原作のジャンプに掲載され…

[コラム]続ステイホーム('21/2/5)

先週は、自宅に居る時間が増えたことでなぜか自宅の部屋に「モノ」が増殖しているお話をした。…

[コラム]ステイホーム('21/1/29)

二度目の緊急事態宣言が出て、不要不急の外出自粛が求められている。 一度目の時は、外出せずに自宅からでも仕事ができるように、という事で、  「いつか片付ければいいや」 と放置していた自室を片付けて、断捨離した。 片付けだすと、意外と自室でも快適に過ごせるし、意外とまあまあ広いんだと気づいたし、これ探していたんだ!というモノが意外なところから掘り出されるし、と自室をそれなりの快適空間に整理できた。 今回の二度目は。 気付くと、どんどん部屋の中の「モノ」が増えてきている。一度目