見出し画像

好きこそものの上手なれ

私、思うんですけど

生きづらーい
(自販機のつめた〜いみたいなテンションで言うな)

嫌われたくないし
面倒なことに巻き込まれたくないし
人に喜んでもらえる私になりたいけれど

あなたの喜ぶことは何?
正解はどちら?
空気なんて読めない

息を潜めて
まゆを顰めて
心を秘めて

く、くるしい
(とりあえず息を吐け) 

ようこそ心海へ
ダイビング、楽しんでいますか?

さて今日の海域です
「ご自分の海は好きですか?」
あら、わかりにくいですか
ご自分の事好きですか?
大事ですか?

私は
大事です。
(大事マンブラザース)

好きじゃないけど、大事。
いや、大好き
(初恋こじらせてんのか)

好きだという気持ちにすら気づかず
会えば憎まれ口ばっかりで
他のヤツと急接近しているアイツをみて
心がざわついて…どっか行くなよ!と
言えばいいのにそんなカッコ悪い事できなくて
誤解とすれ違いが生みだす恋の試練

いや、もう、めんどくさい
素直が1番、ダゾ⭐︎
(昭和フレーバー)

ということを、ご自分にしてません?
っていう話

自分を受け入れるって
周りから見たらなんでそんな頑なに拒むん?
みたいなことで
さっさと付き合っちゃえよみたいなことなんじゃないかと

物語がはじまるのは、その後。

それは恥ずかしくも悪くもなくて
ハッピーなことじゃないかしらと

だって
好きなことって上達早いでしょう?

自分に興味を持って
自分を好きになったら

自分という人生の達人に
あっという間になっちゃうんじゃない?

という

今日のうたかたでした

最後に言わせて

「空気は読むものじゃなくて
吐いて吸うもの」




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?