4月1日(金)新月&4月のマナカード:35 マウイ【神マウイ・トリックスター】

早いもので今日から4月、新年度の始まりですね。
今日4月1日午後3時24分ごろ、おひつじ座で新月を迎えました。
新月は月と太陽がぴったり重なるタイミングですから太陽がおひつじ座の今の時期の新月はおひつじ座での新月となります。

おひつじ座は12サインの一番始め、生まれたての赤ちゃんのようなサイン。新月はものごとを始めるのにふさわしいタイミングですが今日の新月は特に始めるパワーに満ちあふれています。

そんなおひつじ座新月、そして4月のテーマのマナカードを引いてみます。
(以下、マナカード解説書から引用した内容が含まれています)

35 マウイ

マウイは神様と人間のハーフです。神であり、人間であり、悪者であり、ヒーローでもあります。カードには島の展望台の上に立ち天を持ち上げている陽気なマウイが描かれています。マウイは遊び心たっぷりの冒険家で時として無謀な行動で周囲をヒヤヒヤさせてしまいます。でも天を持ち上げたり、太陽を捕まえてゆっくりと空を巡らせるようにしたりといった大きな功績を残しています。マウイは完全な神ではなく半分は人間なので時として失敗や挫折も経験しています。失敗を恐れず遊び心を持ってチャレンジすることで大きな功績を残すことができたのです。彼は失敗しても成功しても自分で責任を負います。そこがヒーローたるゆえんでもあります。

マウイを引くときは失敗を恐れず、思い切ってチャレンジするとき。深刻にならず、遊び心を持って楽しんでみましょう。また普段はしないことをやってみると新たな発見がありそうです。

おひつじ座新月にぴったりのカードですね。
マウイのようにチャレンジしたらどうなるか、もう1枚カードを引いてみました。

8 ロノ が出ました。
ロノのカードは収穫や豊穣を意味します。努力の成果が出る時です。
これはもう、チャレンジするしかないですね!必ず恵みが得られます。

今日の新月は特定の誰かとの深い関係や共有財産を表す8ハウスで起こっています。
→8ハウスでについてはこちら

8ハウスの濃厚なイメージはおひつじ座やマウイとはカラーが違うようにも感じますが、誰かとの関係や他者から受け継ぐようなこと、普段なら踏み込むのを躊躇するようなことでも深刻になりすぎず、楽しんで関わることができます。思い切って踏み込んで良かったなと思える結果になりそうです。

8ハウスに思い当たることがない人は向かい側の2ハウスとして使うこともできます。
→2ハウスについてはこちら

2ハウスは自分の才能やお金の稼ぎ方なので、使いやすいですね。
自分自身の収入や可能性につながりそうなこと、今までやらなかったことに挑戦するチャンスですよ。きっと成果が出ます。

このタイミングでチャレンジしたことは半年後のおひつじ座満月の辺りに大きな恵みとなって、人生に豊かさをもたらしてくれそうです。
私も2ハウスか8ハウスに関わることを何か始めたいなと思います。