見出し画像

マジックの本を称賛するだけの文章(幸運のマジシャン占い)

注意:この文章ではただ私が私の感じるままに、マジックの良書を褒めるだけの文章です。

幸運のマジシャン占い -ペアメイクの原理と研究-

タイトル: 『幸運のマジシャン占い -ペアメイクの原理と研究-』
著者: 下村知行
出版年: 2022年
ジャンル: メンタル、カード

『幸運のマジシャン占い -ペアメイクの原理と研究-』は、下村知行氏によって2022年に発表されたマジックの書籍であり、氏が考案した「ペアメイクの原理」と当該原理を活用した作品が掲載されています。

下村知行氏は元々テンヨーに所属していたクリエイターであり、「ドリームサイコメトラー」や「ゴーストハウス」の考案者でもあります。本書は下村氏の創造性や知性をカードマジックに適用したもので、好奇心を満たすものとなっています。

本書は前述の通り、氏の考案した「ペアメイクの原理」の紹介から始まります。この原理は本書の核でもあり、カードを使ったメンタルマジックに活用できる原理が説明されています。
さらに、ペアメイクの原理を活用した作品として「幸運のマジシャン占い」と「きせきのマッチング ESPバージョン」が紹介されています。片方はトランプを使い、片方はESPカードを使いますので、トランプをメインに使う人のニーズにも、ESPカードをメインに使う人のニーズにも応えた本になっています。そして氏が提唱する「WIN-WINエフェクト」が取り入れられているため、このコンセプトを初めて聞いたという方にとっては新しい考え方、またはその言語化に触れる機会にもなっています。

本作の魅力は「ペアメイクの原理」にあります。この原理は興味深いアプローチになっています。紹介されている作品も原理の非常に分かりやすい応用例となっているため、どういった文脈を用意する必要があるのかなどの情報が分かりやすく提示されています。一方で、この原理は高い汎用性を持っているため、原理の適用や活用する文脈に工夫の余地があるという点を考えるという意味でも読み手の好奇心を満たすものだと感じています。
さらに、ペアメイクの原理は手先の器用さを求めるものではないため、あらゆるスキルレベルのマジシャンが読めるものになっています。また、文字を追うことが不慣れな方であっても容易に理解できるよう多くの図を活用した構成になっていることから本が好きな方も本が苦手な方であっても読みやすい本です。

全体として『幸運のマジシャン占い -ペアメイクの原理と研究-』は、カードを活用したメンタルマジックを学ぶ上で手を出しやすい一冊であると同時に、原理を活かしたマジックを好む経験者も楽しめる一冊です。

以上が『幸運のマジシャン占い -ペアメイクの原理と研究-』について勝手に本を称賛した文章でした。この文章は決して書評ではありません。ただ褒めるだけの文章です。力不足ながらも、この本が持つ魅力の一片を伝えられれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?