見出し画像

YU💫chan dance

こんにちは
早川有です。

出身地
石川県金沢市出身です。

趣味
趣味は企画を考えたり物を形にすることです。
グッズなどを20年くらいコツコツ作っては売り、やめて、また新しいことをはじめ、の繰り返しです。今まで作ったグッズは数あれど、フランスに来てからはタイツやリングノート、角砂糖です。最近は食べ物を製品化して売りたいです。

展覧会はグラフィックデザイナーとしてデビューして数年後、25年以上前ですが、デザイナーの先輩たちの企画でトイレアート展(トイレに飾る30cmx2の額に2Dアートするもの)に参加させてもらったのがきっかけで展示企画の楽しみを知りました。その後グッズ制作にのめり込み、20年くらい前にマグカップ展をデザイナー仲間の友人と企画。友人はもう亡くなりましたが、30名くらいの人に参加していただき、会場は森の中のレストランで、選んだマグカップでオリジナルメニューのスープが飲めたり、実際にマグカップの販売もするというミクスト企画でした。そのほかTシャツ展もただのプリントでなくプリントした生地をアップリケする作品で出品しました。JAGDA時代にもポスター展、扇子展などにも作品を出展したよ。ものづくりが好きな仲間に恵まれた金沢でのデザイナー時代です。

幸せを感じるとき
多分、夕方にあとはご飯を食べて寝るだけだなと思うとき。何かをやらなきゃいけない(notやりたい)、と思っているときはあまり嬉しいとは思えず、義務感を感じるとやだなーと思ってしまいます。やりたいを維持するのが幸せを持続するコツだなと思い、義務感を感じない工夫をします。

好きな映画
ジャック・ドゥミのコメディ・ミュージカル、Les demoiselles de Rochefort。ロシュフォールという西フランスの田舎街をカラフルに彩り、夢のある登場人物が心に秘めた思いを叶えてゆきます。あまりにも好きで、ジャックドゥミ展やパリでのフラッシュモブも駆けつけ、シナリオを買い、映画祭でドゥミやヴァルダ作品が扱われるときは必ず足を運んだりします。今でも折に触れては曲を聞き、映画を繰り返し観て、フレッシュな作品を味わっています。

次に好きなのはニューシネマパラダイス。主演(壮年期)は上記のW主演でもあるジャックペラン。ジャックペランのファンというつもりではないのに、なぜかこの二つの映画に出演していました(しかもこの映画が好きと言いながら、基本はぼーっとしているので随分後に知りました)

好きなスポーツ
本当はスポーツは好きじゃないし、別にみませんが、モータースポーツや自転車レースなど、選手以外のチームが表舞台にいるスポーツが好きです。なので、ピットインするF1や24Hルマン、大掛かりなチームでキャラバンするツールドフランスやジロディタリアが好き。モータースポーツはその時の最新技術がお披露目になるという側面もあります(車やバイクに興味はありません)。そのような開発チームも参戦している、という意識で見ると胸が熱くなるのです。多くの人がひとつのものを作っているという様子に心奪われるようです。

これを無くしたら困るもの
インターネットと接続機器

大雑把、神経質、どちらですか?
どっちも

最近見た夢
書こうとおもっていたのに忘れました!すみません。

以上です。
最後まで読まれた方はお疲れ様でした。そしてありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?