見出し画像

【月末報告】大学院生活について

どうも!毎日がeveryday的思考な飛鳥です←  さて、やってきました今月4月の月末報告のお時間です。大学院生活を過ごし始めて約1ヶ月ということで、今回はその大学院生活にフォーカスしたいと思います。最後までお付き合いください!

□おおまかなスケジュール

今現在、私は大学院をメインとしているため、ほぼ毎日大学に通ってます。(*緊急事態宣言の前のお話しです)時間割は以下の通りです。

こんな感じで授業受けてます。ピンクの授業は履修登録はしていて、時々受けてます笑。黄色はゼミです(隔週にあります)。左上にある科目はオンデマンドなどです。

基本的に13時くらいから大学に行って、学食→院生室or(集中したいときは)図書館→5or6限授業というスケジュールで生活してます。(*緊急事態宣言の前のお話しです)

□ゼミ配属されました

ゼミといいますか、主指導の先生と副指導の先生が決まりました。主に、主指導の先生のゼミに参加し、研究について見てもらいます。副指導の先生からは、その補佐的な位置としてアドバイスなど頂きます。
そして早速ながら、先生方と面談も行いました。
端的に言って良すぎる。
やはり一対一で見てもらうだけあり、細かく指導して下さりました。
それと、当初から予定していた研究テーマと若干ですが、方向性が変わりそうです。
まずは7月にある報告会に向けて、テーマを整理するとこから始めていきたいと思います。

□どうする?就活

就活に今すごく悩んでいます。同世代の友人たちと就活グループみたいなものを作り、私自身もキャリアセンター行ってみたりなどしたのですが。考えがまとまらない笑。

また、それとは別に資格に挑戦したいと思ってます。後で希望的観測としてまとめてますが、自己紹介ver2.0にも挙げた資格などを、この1年で(できたら)取得したいと思ってます。そこから就職につなげる作戦です。

□私の希望的観測

大学院生活に対する、希望というか予定としまして以下の通りまとめました。

2021年4月 M1スタート
2021年8月 夏休み
                バイトor有給インターン始める
2021年12月 資格を取る
2022年4月 M2・学芸員課程スタート
2023年3月 大学院修了
2023年4月 入社
                科目等履修生(学芸員課程)スタート

ここに挙げたのは "順調にいけば" の話です。
ひとつずつ見ていきましょう。

①今年の夏から働く
バイトまたは有給インターンという形で働きたいと考えています。この春学期は授業も多くとってますので、様子見でアルバイトは特にしてません。夏以降は余裕ができると思いますので、そこから徐々にバイトとして働けたらと思います。

②資格を取る
資格取得そして研究につなげたいと考えてます。私の研究テーマの大元は科学コミュニケーションについてです。医療でもコミュニケーションは大事だと考えており、私でしたら登録販売者として何か関われたらと思い、資格を取りたいと考えています。

③学芸員を目指す⁈
まだはっきり決めたわけではないのですが…。
来年度から学芸員を目指そうとしています。先生方からの様々な情報を聞いて興味を持ったのと、これも研究に結びつくなと思ったからです。

まとめると、研究と就活と資格を同時平行につなげていくというのが私の希望的観測です。混同するというより、つなげるというのがポイントです。どこまでいけるか分かりませんが、挑戦していきたいと思ってます。


今回は私のこれからの大学院生活について挙げてきました。まあ、無理せず頑張ります。今回スタバに関する記事はなかったのですが、Instagramで毎回の新作を取り上げているので、そちらをぜひご確認ください!

では今回はこの辺で〜

この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んでくださりありがとうございます(*^^*) よろしければサポートお願いします!