見出し画像

#063 ホテル京阪淀屋橋(大阪府)

1.ホテル情報

画像1

『ホテル京阪淀屋橋』
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜 2 丁目 4 番 6 号
TEL : 06-6229-0321
チェックイン 15:00 (最終チェックイン 23:00)
チェックアウト 11:00
アクセス:京阪・Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅8番出口5分
     京阪・Osaka Metro堺筋線「北浜」駅2番出口2分
駐車場有り(2,000円/泊)※車両制限:車高2.0m、全長5mまで。
公式サイトはこちら

2.宿泊日・宿泊料金

画像3

【宿泊日】2020年12月19日(土)
【宿泊料金】2,215円(禁煙・シングル・地域共通クーポン1,000円付)

今回はホテル予約サイトのTrip.comで予約させていただきました。地域共通クーポン1,000円分もいただけたので、実質1,215円で宿泊する事ができました!

3.チェックイン・館内

画像19
さぁ、チェックインしましょうか!
画像3
入口には手指消毒液が設置されています。
画像4

ロビーの雰囲気がとてもおしゃれで豪華で素敵です!棚のライティング一つとっても、こだわりを感じますよね。

画像12

ホテルに早く到着した時はこちらで待機する事も可能です。関西の観光案内のフライヤー等も置かれてますので、こちらで情報収集もできます。

画像8
小さいお子さんはこちらで遊べますね。これは何?(笑)
画像17
メリークリスマス!
画像11

インスタントコーヒーやティーバッグ等、こちらからセルフでお部屋に持っていけます。これは嬉しいですね〜!

画像5

セルフカフェのコーナーもあります。ご利用の際はフロントで200円をお支払いして、こちらに入るシステムですね。

画像21

自由に使える電子レンジや自動販売機も設置されているので、お部屋で食事をする際、温めたい時、温め直したい時に便利です。

画像19
喫煙所、製氷機、自動販売機も案内板があります。
画像9
ランドリーも利用できます。
画像14

自由に利用できるフリーインターネットのコーナーもあります。スマホの充電器レンタルサービスもありますね。充電切れになりそうな時に助かる!

画像17

1Fの全体図もあって分かりやすいですね。朝食付のプランと、オプションで付けれるプランがあるようです。お部屋にテイクアウトも可能!

4.ROOM

画像16

チェックインを済ませたので、お部屋へ向かいましょうか!全体的に落ちついた大人の雰囲気の館内ですね。

画像22
画像29

今回はこちらのお部屋になります。

画像30
部屋に入るとすぐにズボンプレッサーがありますね。
画像31

お部屋の中はこんな感じ!デスクと別に、ベッド側にも小さな丸テーブルがありますね。小物を置くのに便利。

画像20
画像18

デスクは横長で奥行きもあり、テレワークで仕事をするのに適してますね。左下に冷蔵庫もあります。

画像30

ティーポットやマグカップ、そしてセーフティボックスもあります。貴重品は持ち歩かず、こちらへ保管できますね。

画像27
画像32
バスルームは一般的なユニットタイプ!
画像22
ヘアドライヤー、歯ブラシも完備。
画像26
部屋に入ってすぐ右手にクローゼットがあり、ハンガーもかかっています。
画像30
それでは、のんびり一休みしましょう。

5.周辺情報(淀屋橋・北浜エリア レトロMAP)

淀屋橋・北浜エリアは、大阪を代表するビジネス街でありながら、大阪府の登録有形文化財に指定されている貴重な近代建築が数多く残る街でもあります。ホテルから少し足をのばすと、ステキな建物がここにも、あちらにも。
ノスタルジックな気分を味わえる「お散歩」はいかがですか?

 淀屋橋・北浜レトロマップ(ホテル京阪淀屋橋公式サイトより引用)

画像29

大阪市中央公会堂

画像30

大阪府立中之島図書館

画像31

日本銀行大阪支店旧館

画像32

淀屋橋

画像33

北浜レトロビルヂング

画像34

大阪証券取引所ビル

画像35

新井ビル

画像36

伏見ビル

画像37

青山ビル

画像38

武田道修町ビル

画像39


生駒ビルヂング

画像40

船場ビルディング

画像41


清水猛商店

画像42

大阪ガスビル

画像43


芝川ビル

画像44
今橋ビルヂング(旧大阪市中央消防署今橋出張所)
画像45

大阪倶楽部

6.周辺情報(まぜ麺 マホロバ)

画像46

ランチはホテルから2km離れた場所にある、『まぜ麺 マホロバ』に行って来ました!

画像47

『まぜ麺 マホロバ』本店は沖縄県那覇市にあり、同じく沖縄市にも『マホロバコザ』があります。

画像48

こちらの大阪の『まぜ麺 マホロバ』は2020年6月1日にOPENしたそうです。

画像49

こちらがメニューです。定番の「まぜ麺」に「まぜ麺焦がしチーズ」、そして「旨辛台湾まぜ麺 / 旨辛台湾まぜ麺焦がしチーズ」に季節限定の「シャムそば」もあります。う〜ん、全部美味そう!トッピングもいろいろあって、好みで選べていいですね。今回は「まぜ麺」の並をオーダー!

画像51
待ってる間にオリオンビールで乾杯!(笑)昼間っからビール最高!!
画像50
来ましたっ!!まぜ麺!!味噌汁も付いてるのが嬉しい!!
画像52

完食!めちゃめちゃ美味しかった!まぜ麺「マホロバ」オススメです。ホテルから散歩しながらランチにでもいかがですか?JR福島駅がすぐ近くにあって、JR大阪駅までも1駅だし梅田周辺まで歩いても行ける距離なので、時間に余裕があったらホテルから散策してマホロバで美味しいまぜ麺を食べて、周辺を散歩してまたホテルに戻るのもありだと思います。

7.朝食

画像53

おはようございます!朝食をいただきましょう。今回は朝食付の宿泊プランとなっていましたが、朝食が付いていない場合でもオプションで利用する事可能なようです。
営業時間 7:00~10:00(最終入店 9:30) 料金 ¥1,430(税込)
※現在、朝食メニューを「ブッフェスタイル」から「デリカテッセン(選べるデリセット)」に変更させていただいております。(公式サイトより)

画像54

8.まとめ

最寄駅からも近く、落ち着いた雰囲気のホテルで、スタッフの皆さんの対応もとても良く、好感が持てました。梅田等の周辺地域への移動も便利なので、大阪滞在の拠点としてもオススメのホテルです。これで2,000円代はかなりコストパフォーマンス大ですね!ぜひ一度泊まってみてください。

画像55

今日は大阪の淀屋橋に位置する『ホテル京阪淀屋橋』から新しい一日を始めます。今日も一日、よろしくお願いします!

画像56

【スポンサー募集の御案内】
Staying Hotel Life プロジェクトを応援していただける
スポンサー権を販売しております。
今後の活動経費に当てさせていただきますので、
よろしければ、お気持ちよろしくお願いします!
こちらからお願いします!

■JACKEROO'S OFFICIAL WEBSITE

■ジャックルーズ応援!e-POPCUBE ネットショップ
(オンラインサロンテノヒラ入会もこちらから)

■Staying Hotel Life / JACKEROO'S スポンサー口座

JKRSトップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?