千葉住みゴリラ

千葉住みゴリラ

記事一覧

【Tableau】覚えておきたい関数 Part2

こんにちは! 今日は前回に引き続きTableauで良く使う関数についてお話ししていきたいと思います!さっそくまいりましょう! 〜日付関数〜①TODAY TODAY()のように使い、…

【Tableau】覚えておきたい関数 Part1

どうも!千葉住みゴリラです🦍 最近本当に冷え込んできましたが、私は毎年冬になると丸の内のイルミネーションをスターバックスのソイラテを飲みながら歩くのが恒例です笑…

[Tableau]データを地域別で空間的にみる方法

こんばんは!12月も中旬を迎え、今年も残すところ11日となりました。 私事ですが昨年の12月に留学を終えシアトルから帰国してきたのですが、1年間があっという間に過…

【Tableau】素晴らしいVizの評価基準

どうも!シアトルに1年間留学をしていた千葉住みゴリラです🦍 今日もTableauに関してお話していきたいと思います! Vizは作り手によって様々な個性がでます。同じデータを…

【Tableau 】初級者向け ー行と列ー

Guten Tag! こんにちは!大学でドイツ語を履修していた千葉住みゴリラです🦍 今日はTableau でチャートを作る上で最も基本的な 行と列 について書いていきたいと思いま…

【Tableau】最適なVizを作るために知っておくべきこと -Preattentive Attributes-

どうもこんにちは!初めまして! 千葉住みゴリラです🦍 現在、最先端をいくBIツールTableauの資格”DataSaber”を取得するために日々勉強中なのですが自分が学習したことを…

【Tableau】覚えておきたい関数 Part2

こんにちは!
今日は前回に引き続きTableauで良く使う関数についてお話ししていきたいと思います!さっそくまいりましょう!

〜日付関数〜①TODAY
TODAY()のように使い、これは現在の日付を返してくれます。
この記事を書いているのが2020年12月23日なので
今使うと TODAY( ) = 2020-12-23
と返ってきます。

②YEAR
YEAR(#2020-12-23#)のよう

もっとみる

【Tableau】覚えておきたい関数 Part1

どうも!千葉住みゴリラです🦍
最近本当に冷え込んできましたが、私は毎年冬になると丸の内のイルミネーションをスターバックスのソイラテを飲みながら歩くのが恒例です笑
今年はコロナの影響もありできていないので残念ですが、みなさんも是非
丸の内イルミネーション with Soy Latte を実践してみてください笑
さあ本題に入りましょう!😇

今回はTableauで使える関数についてです。Table

もっとみる
[Tableau]データを地域別で空間的にみる方法

[Tableau]データを地域別で空間的にみる方法

こんばんは!12月も中旬を迎え、今年も残すところ11日となりました。
私事ですが昨年の12月に留学を終えシアトルから帰国してきたのですが、1年間があっという間に過ぎて行ってしまい月日が経つのはあっという間だな〜と感じてる今日この頃です。。。
さて今日はTableauで地域ごとのデータを地理的に空間的にみる方法をお伝えしたいと思います!それではいきましょー!

Vizに地図を表示させてみよう売上デー

もっとみる
【Tableau】素晴らしいVizの評価基準

【Tableau】素晴らしいVizの評価基準

どうも!シアトルに1年間留学をしていた千葉住みゴリラです🦍
今日もTableauに関してお話していきたいと思います!

Vizは作り手によって様々な個性がでます。同じデータを使って同じような分析を行っても全く同じVizを作成する可能性は極めて低いと思います。またVizを使い分けることが必要になる状況もあると思います。つまり状況次第で素晴らしい最適なVizと言うのは変わってくるものなのです
それで

もっとみる

【Tableau 】初級者向け ー行と列ー

Guten Tag!
こんにちは!大学でドイツ語を履修していた千葉住みゴリラです🦍
今日はTableau でチャートを作る上で最も基本的な 行と列 について書いていきたいと思います。

Tableauにおける行と列の考え方まずはワークシートの行と列の位置を把握しておきましょう
行と列はここです↓

拡大すると

ここに横にあるセグメントやメジャーを挿入してチャートを作っていくわけです。
そしてT

もっとみる
【Tableau】最適なVizを作るために知っておくべきこと -Preattentive Attributes-

【Tableau】最適なVizを作るために知っておくべきこと -Preattentive Attributes-

どうもこんにちは!初めまして!
千葉住みゴリラです🦍
現在、最先端をいくBIツールTableauの資格”DataSaber”を取得するために日々勉強中なのですが自分が学習したことをこのNoteで紹介して行きたいと思います。Tableauを学習している人、これからTablesauを勉強する人に参考になればいいなと思います。
今回はTableauでVizを作る上で知っておくべきことをお伝えします!

もっとみる