見出し画像

WEEK 17【アアルト大学】交換留学三行日記週間まとめ

2023年8月28日から1年間、アアルト大学への交換留学をしている、東北大学工学部3年の学生です。
トビタテ留学JAPAN15期イノベーターコースに採用されています。

専攻の宇宙工学を軸として、専門知識と社会を繋げるためのもう一つの軸を作るべく、起業文化も盛んな国フィンランドの中でもイノベーションが生まれるアアルト大学に留学することを決めました。

現在は、チームで取り組むプロジェクト型の授業を中心として、機械工学の授業では実際に手を動かして学んだ知識を実践したり、アントレプレナーシップの授業で学んだことは、僕がリーダーを務めるプロジェクト『LIFT』に活かしたりしています。

また、11/30-12/01の期間、ヘルシンキで開催されている、ヨーロッパ最大級のスタートアップイベント『SLUSH』のボランティアスタッフも務めました。SLUSHは学生によって運営されているのが特徴。今年のslushは13,000人の参加者、5,000社ものスタートアップ、3,000人の投資家、300社のメディアが集まり、1300人のボランティアがこれを支えます。

このnoteでは、instagramFacebookで書いている毎日の三行日記の今週分をまとめています。少し付け足しているところもあります。

日記は、内容の充実度よりも、継続することのほうが重要だと考えています。写真も、いっぱい撮った日でも全然撮らなかった日でも載せる枚数は必ず3枚に絞ってみました。自分のアウトプットとしての目的が主ですが、興味があればご覧ください。

気力が出てきたら英語版にも挑戦してみるつもりです!

  • 現在受講中の授業・採択プロジェクト

    • 【DONE】Mechatronics Basics:メカトロニクス(電子工学+機械工学:センサ・モータ、制御とか)の基礎知識を学ぶ授業。唯一のただ話を聞くだけの講義。週2回2時間の授業に加えて、シミュレーションソフトを用いた激重課題がある。僕が取っている授業の中で唯一の午前中の授業。最近出席者が減ってきた気がする。原理は理解できるけどシミュレーションを一から作るとなると難しい。初めての英語でのテストもこれだった。

    • Product Development Project(PDP):企業が与える課題に対し、10名ほどのチームで取り組む1年間の授業。アアルト大学の授業の一番の目玉と言っていいぐらいの大規模な授業。各チームに€10,000 (約160万円) の予算が与えられ、終了後には10~15ETC(15~30単位!)を得ることができる。僕ののチームは、woamy というアアルト大学発スタートアップが開発している生分解性素材に反発力を持たせ、靴のインソールを開発して新たな販売経路を作ることである。

    • 【DONE】Product Analysis:一つの製品をいろんな角度から分析する授業。僕のチームではふれるところが布になっているマウスを分析している。パッケージを観察したり、ペルソナを設定してそれに合う人にインタビューしたり、分解して原価を調べてみたり、といろいろ。金曜日の最後の授業なので途中で抜ける人がいがち。

    • Design thinking and creativity for innovation:デザイン思考についての授業(おそらく)。オンデマンド授業なのでなかなか進んでいないのが現状。

    • 【DONE】Aalto Digital Creatives program:授業ではなく、プレインキュベーションプログラムのようなもの。起業前・起業したての人が参加するプログラムで、2週間に1回ぐらい起業に必要な知識についてのレクチャーがある。また、ネットワーキングイベントや "クリエイティブ" に関わる講演も開催している。1on1ミーティングもあり、とても助かってます。


112日目

・12時間の長旅を終えて無事にロバニエミ に着いた!なんか暖かい日らしく、ヘルシンキと同じくらいで-3〜-4度と暖かかった。めちゃ観光客いた!

・着いた後、culture pass というのを使うために博物館、科学館、美術館に行った。全部まとめて20€とお得。最初に立ち寄った博物館は展示のクオリティも高く2時間くらい滞在した。続いての科学館は子供向けかと思ったけどかなり本格的で楽しめた。木材を持っていく実際のショベルカーみたいなのに乗れたり、ライフル銃を打てたりと本格的だからこそ子供も大きな子供も楽しめるんだなと思った。その後、ちょっと遅めの昼ごはんとして、ずっと食べたかったトナカイのステーキを食べた!牛肉に近いけどさっぱりしてる感じ。本当に美味しかった。

・トナカイさんの後は美術館に行った。ちょっと体力がなくなってたけどそれでも楽しめた。なんか二重になってるように見える絵だったり刺繍?で絵画みたいなのを描いてたりしてた。美術館を回ってる時にもオーロラが見えた。その後マック最北端(ちょっと汚め)で夜ご飯を食べて、オーロラ見えたらいいね〜って話して光のないところに向かったらほんとにすごい光が広がってた!予測では30-40%って出てたし、30分くらいで消えちゃったから本当にラッキー。手袋無くしたり転んだりした分が返ってきたのかもしれない。1泊しかしないので見れたらいいなーぐらいだったから2人で本当に喜んでた。今日はよく寝れそう。

7時くらいに到着!
癖もなく食べやすかった!肉!!ってかんじ
一生ものの体験をした

113日目

・今日は朝早くに起きてサンタ村に!!日本人めっちゃいた。着いたのが9時前でめちゃ暗かったけどその分イルミネーションが綺麗だった。結構大きくて、お土産屋さんも7〜8ぐらいあるし、アクティビティも多い(大抵高い)。街並み?も綺麗だから、ずっと歩いてても楽しい。

・写真にあるように、トナカイのそりに乗ったり、サンタさんに会いに行ったり、ハスキー村?に行ったり、お土産屋さん全部行ったりした。別世界にいるみたいで楽しかった。

・9時間ぐらい満喫して、近くのレストランでピザ食べていま無事電車に乗ってます。この2日間、意外とめちゃ日本人に会ったし、オーロラ見えたし本当に満足。一緒に行ったともだちが誰にでも優しいしすぐ人に聞いてくれて尊敬。また2人でどっか行きたい。

左側に見えるのが北極圏との境。どっちが北極圏内なのかはわからない
ゆったりとした旅でした
デカピザ!たのしかった~

114日目

・再び12時間の電車を終えてヘルシンキに着いた。行きよりもぐっすり寝れた。夢の中で笑ってた気がする。ヘルシンキは気温はプラス4度、9時でも明るかった。

・そしておかえりと言ってくれるかのように日光がでてきた。いつもの場所に散歩したけど道路が滑りやすくなっててヒヤリハット20回+転び3回を記録した。

・なんか1日が勿体無い気がして、サーモンスープを作った!具材ケチらなければもっと良かったかもだけど、とても簡単に美味しくできた。また作ろう。

ただいまヘルシンキ!
太陽見るだけで泣きそうになる
もっと野菜入れればよかった!

115日目

・今日は朝からJames Dyson Award の受賞式に参加。国内準優勝作品2つと最優秀作品1つの表彰とプレゼンを行う。僕たち以外の2チームのいいなと思ったところは、課題に愚直に向き合い、ユーザーからのフィードバック→改善していることと、ユーザーが抱える課題を聞き手に実感させること。Dysonの人からもたくさんアドバイスをいただいたので、今後の開発の指針としたい。

・ルームメイトがついにみんないなくなってしまった。共用スペースがとても広くて静か。寂しさを紛らわすためにずっと作りたかったフィンランドのシナモンロール(korvapuusti )を作ってみた。ストーリーにも書いたけど、時間がなくて寝かせる時間が短くなったり、ビビって焼く時間も短かった。あとレシピに書いてある砂糖とシナモンの量が信じられずに少なくしちゃった。それでもまあまあ美味しかった。今度は思い切って入れてみたい。

・少し遅れてPDPの方のチームビルディングに参加。サウナは入る時間はなかったけど久しぶりに落ち着いて集まることができて楽しかった。その後は日本人のクリスマスパーティーに参加!お菓子がどれも美味しかったし、珍しく同年代の人とも知り合えたので嬉しい!音楽から見る日本とフィンランドの違いも面白かった。日本は結構、よく言えば伝統として受け継がれてるものが多く、コネ作りや好かれるための努力をして先生のコピーになるらしい。フィンランドでは意図さえ受け取っていれば自分のやりたいようにやることが求められる。日本だと基礎が身につくからどっちがいいとかは言えないけど、専門的に極めてる人だからかそわかる違いは面白かった。

ほか2チームが圧倒的にすごすぎて、僕なんかでいいんですかってかんじでした。
もっとこんがり焼いてもよかったけどナイストライ
段々広がる日本人の輪!

116日目

・今日は早朝からLIFTのミーティング。ある企業との打ち合わせ後、先輩2人とミーティング。長い目で見たスケジュールが全然組めておらず、理想としていることを実現するのが時間的に難しい。おおまかな目標と、それを実現するためのステップを今後を整理していかないと。

・昼にもう一個ミーティング。こっちはリラックスしてできた。2月にやる予定のラジオ形式のイベントの打ち合わせだった。

・今日はもう一つミーティング。アアルト大学に来る予定の方と雑談なのでとてもリラックス。トビタテにも応募されるようなので応援したい!自分は結構締め切りギリギリに提出しちゃったし、事前に自分から連絡したりとかしなかったので、16期に応募予定で連絡をくれる方はみんな本当に凄い。写真はまた炊飯器で作ったグラタンもどき。チーズはないけど美味しかった

人が決断したことへの意見はたくさん言えるけど、いざ自分が決断するとなると本当に大変。だからこそスケジュールを組んで予定通りに進めて、急に決断する機会を減らすのが大事なんだろうな
宇宙系のラジオ形式のイベントで、今回のゲストが次回のゲストを指名するという形で進めていくイベント。
見た目はあんまりだけど味もあんまり

117日目

・今日はなんか身体がだるかったので一日中ダラダラしてた。冬至なので今日を境にヘルシンキも日照時間が少しずつ(1日に1〜2分くらい)伸びていく。

・茶色い方のネコpulla はよく来るけどこっちのmunsikki? は最近こっちの階に来なかったので心配してたらちゃんと来た。ルームメイトがいなくなって寂しかったけどそろそろ気分も落ち着いたんだろうか。もちもちしていてかわいい。

・ホストファーザーからMarimekko のシーツを借りた!フィンランド、特にヘルシンキの人はみんな何かしらのマリメッコグッズを持っている。とてもおしゃれだけど、duolingo を思い出すカラー。毎日やれというプレッシャーを感じる。

極大を超えて減少に向かっていきます!
chipi chipi chapa chapaのmemeのネコに似てる
僕も何かマリメッコグッズ買いたいなー

118日目

・今日も一日暇だったので、クリスマスのパン、シュトーレンを作ってみた!材料のほとんどが家にあったので助かった

・とはいってもあまり正確に測ってないのと小麦粉の種類が違って想像通りには行かなかった。けど美味しかった!明日ホストファミリーにも出してみよう

・夜にはクリスマスの映画を見た。猫と一緒に路上ライブしてる人のお話。猫かわいい。

コネコネしたあとの様子。
なんかもっとデカくなるイメージだった
良い話だった。。

おわり

Rovaniemiへの旅行、楽しかったな~
実は誰かと行きも帰りも一緒に旅行するのは久しぶりで、しかもずっと英語だからつらいかなーと思っていたけれど、全然そんなことなくずっと楽しかった。サンタ村でアアルト大学でもなかよくしてもらっている日本人の方と会った時も、自分が日本語を話してるのか英語を話してるのかがわからなくなるぐらいにはなった。

オーロラを見れたのも本当に良かった。いろんな人に自慢しても、ヘルシンキにいる人は数年住んでても1回も見たことない、って人もいた。Rovaniemiに5回言ったけど全部曇りだった、と言う人も…
一生の思い出に残る体験ができて本当によかった。

帰ってきてから2日連続で早朝ミーティングが重なったのもあり、週の後半はだらだらする時間も長かったが、それも予定の一つ。

サーモンスープを作ってから、お菓子作りも楽しいということに気づいた!決してうまくはないけど、時間を優雅に使って作るのが楽しいし、何より安い。今後もいろんな料理やお菓子に挑戦してみたい。

今週も読んでくださりありがとうございました!Kiitos paljon! Hyvää joulua!🎅🎄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?