見出し画像

ソニー ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ

ソニー SONY ZV-E10のアクセサリーや、おすすめレンズをまとめます。

α6400,α73, ZV-1など、フルサイズ、APSC・1インチセンサーとソニーカメラ機種は多々利用し、愛用・便利で使い勝手を考えたアクセサリーをまとめます。

2023年5月時点で、最新のソニーのフルサイズ一眼 ZV-E1はコチラにまとめてあります。


ZV-E10、超格好良いし、軽いし最高です!

画像2

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:バッテリー

ソニー SONY ZV-E10のバッテリーは(NP-FW50)です。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:HDMIケーブル・USBケーブル

ソニー SONY ZV-E10から、HDMI出力する場合には、「マイクロHDMI(ZV-10側)ーHDMI(出力先)」が必要です。

充電ケーブルはUSBCケーブルが必要です。

急速充電は下記がおすすめです。

▼2021年夏の新製品でチャンピオン製品でどれか一つだけと言われればこちら。Anker Nano II 45W です。軽量+大出力+SBI折りたたみプラグ。小さくして、大出力にする現状の最有力電源テクノロジーです。

▼スマホ充電もするなら、有線・無線充電共に使えるモバイルバッテリーで、バランスが取れている万能バッテリーは、安心・安定のAnkerがオススメ


▼2021年最軽量版が新登場。辺約27mmの超コンパクトサイズで重さは単3電池約1本分のわずか30g。NO.1メーカーのANKERで、とにかく軽量で持ち運びたい場合に最適な電源アダプタです。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:液晶保護フィルム

液晶保護フィルムで傷を防止しましょう。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:SDカード

SDカードには基準が複数ありますが、今回選定するのは、

1:高速伝送可能
2:信頼性の高い
3:コスパがよい

SDカードを選定します。

高速伝送の是非は、

UHS-IIという規格で、「XXXXMB/s」と、転送速度が1秒あたり、何MB転送可能かで判断します。

これが早いと、SDカードからPCへのコピペ速度が上がり、時間短縮に繋がります。

PROGRADEはその名の通り、プロフェッショナルが利用している SD カードになります。発売当初は高級品でしたが、最近は値下がりし転送速度対費用のバランスが取れてきました。

▼UHS-II, V60 読込250MB/s 書込130MB/sです。

▼UHS-II, V90 読込300MB/s, 書込250MB/sです。

PROGRADEの良いところは、サポートもしっかりしていて、SDカードリーダーが破損した際に無償交換してくれるなど高級品サービスが有り、仕事利用で急いでいたため、サポートから良い体験をしました。

▼カードリーダーも高速対応しないと読み込みが遅くなるので、UHS-II必須です。

国産で安心のSD カードは、ソニー SDXC メモリーカード。

▼▼UHS-II, V90 読出 300MB/s 書込299MB/s

amazonでも評価が高く、転送速度対費用通いです。

▼UHS-II, V60, 最大250MB/s 読取り。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:マイク

純正の無線1chマイクはこれで決まりです。

用途によりますが、2ch無線マイクが主流になってきました。撮影者とモデル(撮影対象者)のインタビュー・取材や、2人同時に出演者になる様なYoutubeにオススメ。

マルチシューに取り付けて利用できます。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:三脚・雲台

ソニー SONY ワイヤレスリモートコマンダー機能付シューティンググリップ GP-VPT2BTは、最強です。

雲台を利用すると、取り外しが楽になり、デスク、三脚に立てる、外での撮影等、取り回し運用が楽になります。

リモートワークの動画品質を上げるために、雲台と、Small Rigのアームをつけて、パソコンのLGモニターアームに固定してカメラを利用しています。

画像3

↓パソコンアームをガシッと掴んで固定できる。

ソニー SONY ZV-E10アクセサリーおすすめレンズまとめ:レンズ

一眼カメラ初心者にはレンズ選びは難しいです。カメラ本体、レンズスペック、自分の目的で変数が変わり組合せ無限大です。その分、理解すると楽しいです。

そこでレンズのKPI(重要指標)を3つに絞りまとめます。

レンズ選定ポイント1:焦点距離 F値=明るさ、ボケの指標
説明はすっ飛ばしますが、下記のようなイメージです。

F=1.6:超絶明るい!ボケボケ
F=1.8:かなり良い感じのボケ演出①
F=2.0:かなり良い感じのボケ演出②
F=2.8:まぁぼかせるよね
F=4.0:多少はボケるかな。。
・・・・
F=16:ボケ無しクッキリ

レンズ選定ポイント2:画角

どれ位の「横幅迄」レンズが画像を捉えるか。下記はSONYのαレンズカタログに掲載がありわかりやすく画角が紹介されています。

画像1

16mm:広ーい!
22mm:まぁ広いよね
28mm:まぁ広いよね
・・
50mm:人のポートレート取るのによいのね:狭くなってきている
70mm:人のポートレート取るのによいのね:狭くなってきている
200mm:超望遠

つまり、

1:数値が低いほど、画角が広い
2:数値が低いほど、広い風景や景色が撮影可
3:数値が高い(=画角が狭い)ほど、遠くが撮影可

さらに、トリッキーなのがAPS-Cサイズ(35mm換算)という所。

ざっくりいうと、レンズの画角はセンサーサイズを35mmフルサイズ(光を読み込むセンサーが現状一番大きなサイズ)を基準に画角の横幅を決めています。

フルサイズのセンサーより小さいAPS-Cセンサーの場合には、35mmの画角の基準に変換する必要があります。

その変換は、APS-Cレンズ記載の画角×「1.5倍」で

・APS-Cレンズ:16mm=(35mm換算では)24mm相当:16mm✕1.5
・APS-Cレンズ:24mm=(35mm換算では)36mm相当:16mm✕1.5

レンズ選定ポイント3:重さ

カメラ本体+レンズの重量は「機動力(持ち運び)」に影響します。重いと外出先で疲労し持ち歩き回数が減ります。(超大事!)

上記を踏まえて、以下記載します。超広角は189gとこのレンズ一択!


■クオリティ編1:SEL1670z

ソニー SONY 標準ズームレンズ Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS ソニー Eマウント用 APS-C専用 SEL1670Z

■クオリティ編2:SEL1018

ソニー SONY 広角ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS ソニー Eマウント用 APS-C専用

実例:この動画の14:08秒ごろ

コメント:OSS付(レンズ側の手ブレ機能)で、10mm(35mm換算で15mm相当と超広角!な所がポイント。これはSEL1670zと最後まで迷った。

広画角編:SAMYANG 単焦点広角レンズ 12mm F2.0 ブラック ソニー αE用 APS-C用

12mmは相当広角です!

ズームも利用するのなら、タムロンの新製品。

APS-C シグマ 16mm F1.4 DC DN Contemporary、これを愛用中。

2本目には30mmが自分には丁度良かったのでオススメ。

Amazon高評価レビューで4以上の「美味しい」「便利」「役立つ」「プレゼント用」「防災・備蓄に良い」「買ってよかったもの」をまとめました。必ず役立つので、下記記事より、Amazonでお得なお買い物、してみませんか?


2021/11/26(金)9:00〜12/2(木)23:59まで、Amazonブラックフライデー開催です。誰でも簡単に、商品をお得に安く買える方法があります。知らない人だけが損しますので、まず先に見ることを強くおすすめします↓



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

読了有難うございます!もし良ければTwitterをフォローいただけたら嬉しいです!https://twitter.com/hirocy_vision