見出し画像

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ

iPhone12にはアダプタの充電器とケーブルコネクタが未付属で、充電アダプター購入が必要です。

最近のスマホは、充電器アダプタ・ケーブルの種類が多すぎてどの製品が良いのか難しく、検索が面倒ですよね。

結論としては、iPhoneの過去のLightningケーブルや充電器アダプタが使えます。

そこで、今までのケーブルを利用してiPhone12を急速充電できる、おすすめ充電器アダプタ、ケーブル コードをまとめておきます。

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ:iPhone12の充電ケーブルコード

▼iPhone12シリーズ(iPhone12 mini, iPhone12,iPhone12 Pro, iPhone12 Pro MAX)は、Lightningコネクタ端子でこの形状のケーブルです

画像1

iPhone12シリーズは、iPhone12 mini, iPhone12,iPhone12 Pro, iPhone12 Pro MAXと全て、Lightningコネクタ端子になります(USB-Cではありません)

そのため、Apple 製品の、

・過去iPhone シリーズ
・Airpods, Airpods Pro

の充電アダプタが利用可能です。

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ:無線充電

iPhone12では「MagSafe」という本体背面に磁石を付ける「無線充電」が可能になります。

従来も「Qiという無線規格」で、置くだけで充電できました↓

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ:無線充電

iPhone12からは磁石を利用し、背面に接着し充電可能です。

2021年の新製品で安定のメーカーANKERからMagsageがようやく誕生!

▼Apple Watchも同時に充電可能です。

▼MOFTXはiPhoneの「MagSafe」のマグネットで背面に固定でき、いつでも取り外し設置可能で、立て掛けが便利です。

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ:無線充電のメリットデメリット

iPhone12アダプタ充電器を検討するにあたり、「MagSafe」無線充電のメリット、デメリットをまとめると、

■メリット■
 ー設置だけで充電は楽
 ーケーブルを差す手間がない
■デメリット■
 ー充電がとにかく「遅い!!!」(無線のため電流量が不足)
 ー背面リングをつけると充電できない

「運用は楽だけど、充電が遅い」のです。多忙なシーンが多いと結局は、「有線で高速充電」の方がお勧めです。

MagSafeの充電が遅い理由は、

背面に磁石で接着しますが、iPhone12内部充電回路とMagSafeのコイルまでは「無線」です。「電気的に直接接着」していないため充電ロスがあり、遅いのです。

無線充電は急いでいない時、例えば、就寝時に利用は便利です。時間がない場合には、「有線」充電した方が高速充電可能です。

iPhone12 アダプタ充電器おすすめとケーブルコードまとめ:既存ケーブルで急速充電

iPhone12の充電アダプターを選ぶ際に検討すべき条件は以下です。

・急速充電機能:充電が速い
・出力ワット数:30W以上は欲しい所
・軽さ
・端子数

急速充電では「30W以上」欲しい所です。急速充電のメリットは、

・充電が早いので快適
・あと、10分で外出しなきゃ!
・コンセントをあと5分しか使えない・・

という、コンセントの「利用時間制限」がある場合に、急速充電器はとてーも重宝します。

▼おすすめは、早い+30W以上+USB-A/USB-Cと、全て兼ね揃えているこちら

USB-CーLightningのこちらでも接続可能ですし、

USB-AーLightningコネクタでも充電可能です。

また、USB-Aコネクタで、反対の端子が、切替えられるケーブルなら、iPhone だけでなく、他のタブレット端末も充電可能です。

iPhoneの他に、PC充電する可能性があれば、下記が十分なパワー、2端子(1ポート利用時90W出力、2ポート利用時45W出力)、軽量で、複数充電器を持ち歩かずに、仕事での移動、家庭利用、カフェ利用など、移動の疲れが軽減できます。

Macbook Pro 15インチは85W-87W出力必要で、下記は1ポート利用時に最大100W。2ポート利用時は45Wずつ出力します。

この場合、相手側のPCがUSB-Cコネクタであれば、

▼下記のような、USB-CーUSB-Cケーブルコネクタが必要です。

▼iPhone12への充電はUSB-C, Lightningコネクタも必要になります。

▼2021年最軽量版が新登場。辺約27mmの超コンパクトサイズで重さは単3電池約1本分のわずか30g。NO.1メーカーのANKERで最軽量の電源です。

▼iPhone12のバッテリー容量不足を補うのに充電型モバイルバッテリーも良い製品があります。

・容量:iPhone12(2,815mAh)は、約3.4回
・重さ:248g(ケーブル込)
・利便性:iPhone/iPad用Lightning, USB-C

▼アメトークで紹介されたおすすめ家電はこちら。

Amazon高評価レビューで4以上の「美味しい」「便利」「役立つ」「プレゼント用」「防災・備蓄に良い」「買ってよかったもの」をまとめました。必ず役立つので、下記記事より、Amazonでお得なお買い物、してみませんか?


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,710件

読了有難うございます!もし良ければTwitterをフォローいただけたら嬉しいです!https://twitter.com/hirocy_vision