見出し画像

Apple TV 4K 2021新型比較違いとできることまとめ

アップルがApple TV 4Kの新世代モデルを発表。179ドル(32GB)、199ドル(64GB)で、予約開始は2021年4月30日、5月後半出荷予定です。

画像1

つい、iPad ProやiMac、AirTagに目が行きがちですが、

過去のApple TV(HD)と、Apple TV 4Kを比較するとできることの違いが、

Air Pods Proとの連携です!

Apple TV 4K2021新型比較違いとできることまとめ:特徴まとめ

過去のApple TV(HD)と、Apple TV 4Kを比較すると、下記が大きく異なります。

4K,A12 Bionicチップ化
Apple Arcade
iPhoneで自動画質調整
Apple TV+
新リモコン
ドルビービジョン・HDR(映像の綺麗さの違い)・ハイフレームレート
※↑iPhone 12 Proで撮影可能
AirPlayで高フレームレート転送

結局、Apple TVで一番利用しているミラーリングも当然利用出来ます。

Apple TV 4K2021新型比較違いとできることまとめ:リモコンのリニューアル

Apple TV 4K2021新型で、リモコンのリニューアルは目新しい特徴です。

画像2

初期iPodのように、ホイールで動画の前後送りができます。

画像3

画像4

新たにTV用の電源ボタン・消音ボタンもついています。iPhoneと同様にSirいボタンも側面に。

画像5

上記の様々な特徴は素晴らしいです。

Apple TV 4K2021新型比較違いとできることまとめ:一番のメリット

一方、Apple Arcadeはサブスクが必要だし、と考えていると、地味に一番便利なのは

Apple TVとAirPods Proの連携
AirPlay2でMacやiPhoneとの連携

この2点かなと思います。

下記でも推しています。

画像6

▼4K無線転送って、実は熱いです。

画像7

▼これ、一番のメリットです。TVとAirPods Proがシームレスに接続すると、

画像8

Apple TVコンテンツをAirPods proで視聴出来ます。例えば、下記です。

Amazon Prime Video
Youtube
Netflix
Disney THEATER
Hulu
Abema TV
U-NEXT
FOD
パラビ
NHK WORLD - JAPAN
The Weather Cannel
ABC News
CBC News
CNET
Fox News

Apple TV 4K2021新型比較違いとできることまとめ

Apple TV 4KはTVをリビングを軸に置いている私には、ついに来たかという製品で買い替えます。

現在利用中のマランツのAV アンプや、ソニーのテレビは、AirPlay 2対応製品を利用していますが、AirPods Proと連携はできず、夜間は有線ヘッドホンを利用して見ていました。

TVで視聴するコンテンツが、AirPods Proで無線化できるのであればとても便利です。

▼アメトークで紹介されたおすすめ家電はこちら。

Amazon高評価レビューで4以上の「美味しい」「便利」「役立つ」「プレゼント用」「防災・備蓄に良い」「買ってよかったもの」をまとめました。必ず役立つので、下記記事より、Amazonでお得なお買い物、してみませんか?


読了有難うございます!もし良ければTwitterをフォローいただけたら嬉しいです!https://twitter.com/hirocy_vision