見出し画像

お金の使い方

こんにちは!

お金の使い方って人それぞれだよなって思いました。

お金って有能だけど有能じゃなくすこともあるので使い方が大事だなと思ってます。

2種類の使い方があるんじゃないかなって。
『自分の価値を上げるお金』と『無駄にするお金』があると思ってます。

『自分の価値を上げるお金』って?

『自分の価値を上げるお金』の使い方って本当に大切だと思ってて、例えば旅行に行ってその場所のことを知って知見を高めたり、その場所の人と触れ合うことだったりと価値観ってそうやって形成されると思うんです。
あとは、本を読むとか、スポーツをするとか、映画を観るなとなど、数えきれないくらいあります。

要するに

体験すること

が自分の価値を上げることだと思ってます。

僕はサーフィンを最近始めました。
ちょこちょこやってはいたんですけどスクールに通うようにして本格的にやり始めました。
(冬は寒すぎてきついです😢)

(https://www.dumpersurf.com/sp/index.html)

楽しいのは知っていたんですけど
ここの人に会ってお話しして盛り上ってさらに上手くもなりたいなって思って。
これも体験したことでそこの人たちが好きになって、サーフィンも好きになって、自分自身のサーフィンの価値観も変化していったんです。

それが仕事とかプライベートに影響するの??って言われると正直わからないんですけど、ただ、体験したことは話せるしここが良い悪いとかも説明できるようになるので成長したなとか勝手に思ってます。

山登りも始めて、山登りなんて嫌いだったんですけど頂上まで登りきった時に最高の景色が広がってるんです。その景色見たときにみんなこれにハマってるんだなって思って。
そこで知れたことや嫌いだったことが好きになり始めて。

体験しなければわからなかったなって。

だから、僕は体験することに対してはお金を使うようにしました。それがインスピレーションを高めたり、明日も頑張ろうと思えたりするようになったからです。

逆に『無駄にするお金』ってなんだろうってことなんですけど

僕はそれはキャバクラやガールズバーにお金を貢ぎすぎることだと考えてます。

別に好きな人に否定をしているわけではありません。

ただ、それをしたことによってお金だけ消えて、本当に良かったのか、自分の価値を高めてくれたのかって考えたときに僕は違うんじゃないかなと思ってます。

僕自身もまぁまぁ行ってたんですけど、夜まで飲むしお金は消えていくし、でも楽しいから良いかと思ってたんです。

でも、ふとした時になんの生産性も上がらないし、なんなら仕事に支障を来すし、やめようと思って価値を上げる方向に使い方を変えようと変化しました。

自分を高めたいとか価値を上げたいと思っている人はお金の使い方についてもう一回考えてみるのはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?