見出し画像

#スタラジNFT vol.88

音声で聞きたい方は、スタエフからどうぞ。


みなさん、こんにちは!
STARTコミュニティ運営チームです。

本日は、最新のジェネラティブの動向や、一枚絵のGiveaway、クリエイターさんの作品紹介、最新ニュースなどについてお話しさせていただきました。

スタラジNFTスペース

毎日22:00〜23:00にてスタラジNFTのスペースを実施しております。作品を紹介したい方は、スピーカーに上がっていただいても構いません。

また、ご自身の作品の紹介だけでなく、他の方の作品紹介、イベント紹介、Giveawayの紹介などでも構いませんので、積極的にご参加いただけると嬉しいです。

本日のお迎え作品のご紹介

本日、下記の2作品をSTARTコミュニティ所属メンバーでお迎えし、累計で542作品となりました。

Naruto Community Girls

画像タップでOpenSeaが開きます
画像タップでOpenSeaが開きます

【公式】STARTコミュニティメンバー募集

STARTコミュニティは今、Web3.0に特化した『より明るい未来へ』をテーマに活動しています。

NFTコレクターさんに多数所属していただき、クリエイターさんにもご参加いただいています。

なんと、現在491名がSTARTコミュニティに参加していただいてます。

夜枠日本一に輝いたTwitterスペースも運営していたり、地上波の番組に出演させていただいたり、ある著名な方とのコラボを控えていたり、と今最も熱いコミュニティです!

ご興味のある方は、こちらのディスコードからご参加ください。

STARTコミュニティ【公式】Discord
▶︎
https://discord.com/invite/gn6aksug77

STARTコミュニティの宣伝枠

STARTコミュニティのDiscord内に『NFT宣伝枠』というのを設けております。積極的にご活用ください。

そこで紹介されていた作品や記事をいくつか紹介していきます。

渋谷スクランブルパンクスのミント日公開

10/7からALのプレミントが実施されるので、お忘れないようにしましょう。

X SOLDIERSを一部公開

Season1で採用された耳の種類は7種類!ネコ・キツネ・ウサギ・ネズミ・クマ・ウマ・ウシあなたの好みはどれですか?

NFT鳴門美術館エアドロップ

本日、ホルダーさんに向けて、素敵な作品のエアドロップがありました。日本っぽくて良いですよね。

NFT ART TOKYOの会場を公開

NFT ART TOKYOが9/29に開催されます。会場マップが公開されていたので、共有いたします。

知らないNFTがエアドロされませんか?

ハッキングされる可能性がございますので、しっかりと読んで対策しておきましょう。

GMタイムズのご案内

今日の気になるニュースをピックアップ

DeFiとは?

DeFiとは「Decentralized Finance」の略称。日本語では「分散型金融」といい、ブロックチェーン上で構築できる金融サービスなどのアプリケーションです。

DeFiはイーサリアムのブロックチェーンが基盤ですが、ブロックチェーン技術をより進化させたものとなり、金融資産の管理を自律的に行えます。

つまり金融機関などのように中央で金融資産を管理する中央集権システムを必要としません。

CeFiとの違い

CeFiはDeFiと対をなすものであり、性質はまったく異なります。

CeFiとは「Centralized Finance」の略称で、日本語では「中央集権型金融」という意味です。

CeFiは銀行や仮想通貨取引所のようにサービスを運営する中央管理者を介する従来の金融サービスですが、DeFiは中央でサービス運営する管理者は存在しません。

またCeFiは金融機関や取引所などが暗号資産を取り扱いますが、DeFiはブロックチェーン技術を利用して自由に検証や閲覧ができる透明性の高いサービスです。

DeFiのメリット❶手数料の安さ

DeFiは金融機関が管理する中央集権型よりも手数料が安くなる可能性が高いです。中央集権の場合は金融機関が仲介する必要がある分、余計な仲介手数料が発生してしまいます。

DeFiはブロックチェーンを利用していることから金融機関を仲介する必要がないため、当事者同士で直接取引が可能であり、不要な手数料はかかりません。

DeFiのメリット❷地域に左右されず利用可能

金融機関の仲介がないDeFiでは口座開設の特別な審査がないため、地域に左右されず利用可能です。

従来の金融サービスが利用できない状況の方でも、DeFiによって地域の垣根がなくなれば、住んでいる地域に関係なく金融サービスを利用できるようになります。

DeFiのメリット❸金融機関の仲介が不要

当事者同士がやり取りして直接振り込むことができるDeFiは金融機関の仲介が不要です。

お金を振り込む際、従来ならば銀行などの金融機関を介す必要がありましたが、DeFiであればブロックチェーンを介して当事者が直接振り込めます。

そのため、手数料が安いだけでなく取引時間も大幅に削減できます。


知識を身につけていただき、ともに成長しながら、みんなでNFTを楽しんでいける、STARTコミュニティはそんな未来を願って、これからも活動を続けていきます。

各種リンク

■ Discord
【公式】STARTコミュニティ
https://discord.com/invite/gn6aksug77

■ 公式Twitter
STARTJPN【公式】
https://twitter.com/STARTJPN1

■ 運営Twitter
KOUSEI
https://twitter.com/KzcHArt
Yui
https://twitter.com/Yui_Webdesign
Hide
https://twitter.com/hide_collector
Ryo
https://twitter.com/ryoo_1d
みぃや
https://twitter.com/miiya_NFT
Gekka
https://twitter.com/gekka_photo
rien
https://twitter.com/rien_nft

今回の内容が少しでも「良いな」と思われたら「スキ♡」を押していただけると非常に励みになります。

引き続き、STARTコミュニティ運営チームをよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?