見出し画像

勉強の仕方:数学編           「数学は意外と面白い」

今回は私が高校時に数学偏差値40→72になった時に実際に行っていた数学の勉強法を書いていきたいと思います。参考になれば幸いです。

1 数字の扱いになれる

・数学の点数を上げるために、何よりもまず計算に慣れることが最重要
・簡単な式の計算を無心で解く!
・数学の世界では、1、2のよう に、X、Yも数字であるという感覚を身につける

2 式の意味を捉えられるようになる

・式、数字は数学の世界における「言語」という感覚
・式をただの文字の羅列と捉えると 意味がわからなくなる
・簡単な式でいいから、式の意味を考えること、捉えることが大事!
例:
 X+300=Y
 →「Xに300を加えたものがYの値になる」 
 →「YはXより300だけ大きい」 or「XはYより300小さい」

3 とりあえず必要な知識を頭に入れる

・定義、定理(性質)などを、と りあえず頭にいれる
・自分で理解して解釈したもの じゃなくて、文言そのままを頭に入れるだけでOK
・中学、高校の数学は「知識の当てはめ」が基本となる

4 実際に問題を解く

・知識が多少頭に入ったらあと は問題を解いていくだけ
・最初は、答え見ながらでも OK(答え見る前に5分くらい考えてもいい)
重要なことは、「問題」に対 して「どの知識を使うか」を理解すること
 ↑
 これが数学の基礎の部分であり、超重要な考え方!!

数学は一見難しくて諦める人が多いですが、英語や国語とは異なり勉強すれば意外とすぐに結果が出る教科なので、1日1問の精神で頑張ってください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?