なかたつ

現理学療法士です! SNSだけで 「共通の趣味」 「同じ考え方」 「今まで会うような事…

なかたつ

現理学療法士です! SNSだけで 「共通の趣味」 「同じ考え方」 「今まで会うような事がない人」 と繋がれればと思います。 こんな感じで始めました! これからよろしくお願いします🤲

最近の記事

競合コンテンツ調査の重要性

Point   ・記事に独自性を与える 競合コンテンツ調査とは 検索ワードで表示されるランキングの上位を調査していくというもの。 ランキングに表示されるものは必ず独自性がある。 なぜなら、 Googleで例えると Googleで上位ランキングに入る為に1位の記事を真似て書くとする。 もちろん1位の記事は独自性がありいい記事ではあるが 真似て書いたあなたの記事には独自性はない。 Googleも同じ内容の記事ばかり載せていては ユーザーに満足してもらえないこと

    • 自分を変えよう「自己改革」

      僕たちの人生は毎日のルーティンから成り立っている。 例えば、お風呂で右腕から洗う、靴は左足から履くなどたくさんあると思う。 僕たちは毎日のルーティンを行なって生活している。 この生活を何年続けても何も変わらない。 どうやって変えるか? まずは小さいことから始めること。それが大事。 例えば朝起きるのが7時なら5時に起きる。電車で出勤するところを自転車で行く。など小さく変えられるところから変える。朝早く起きれば、開いた2時間ができて、自分の時間ができる。自転車で行けば

      • 日本の未来について

        「国も「企業」もあなたを守ってくれない。ここ数年での 「サラリーマンの大リストラ時代」 がこれからやってくる。 現在でも既にみずほ銀行のリストラが行われている。 私たちの将来は 「国」も「企業」も守ってくれない。 なぜか? 国は「定年雇用努力」をしなさいと義務化している。 しかし、「定年雇用努力」は果たして現実的であろうか? 企業は60歳過ぎた人に対して高い給与を与えて雇うか? 高齢者は体力も能力も下がっているのに雇う意味がない。 そのため企業も高齢者を

        • インスタグラムについて final

          リピーターを増やす方法まず2つの話をする。 ・ある高級イタリアンレストランでお客様にこっそり市販のミートボールを提供した。そのうちの92%の人は気づかなかった。 ・美容院へ行っている80%の人がなんとなく美容院を変えてしまう。 この二つの話のように味や技術は私たちにとって重要ではない。 様々な業界でリピーターを獲得するは難しく思われるが、 実は簡単である。 自分のお店に来店していただいた方には 写真をとってもらいたいと思う。 そのあと、写真を投稿して欲しい。

        競合コンテンツ調査の重要性

          インスタグラム Part3

          Limの人口機能のうまい活用 リピーターを増やす方法 「ターゲット」を絞る・性別 ・エリア ・頻度 ・年代 ・コミュニティー ・興味 を意識することが大切。 あなたが渋谷でお店を出すとして あなたはどんな人に呼びかけるか?渋谷で店を出すから渋谷の人に呼びかけたいと思う。 誰も北海道の人に声をかけても集客には繋がらない。 これは「エリア」のターゲット。ラブリーなお店を出すとして 来て欲しい人は?変な人がいなければ、大体は 「女性」だと思う。 これは

          インスタグラム Part3

          インスタグラムについて Part2

          インスタグラムの運用方法 インスタグラムの特徴・コミュニティー ・広告 である。 コミュニティーとは いわゆるインスタグラマーのこと。 アパレル系、ビジネス系、モデル、デザイナーなど 各ジャンルのインスタグラマーを中心に 情報は発信されている。 そのため、自分自身も地域のインスタグラマーになることが目標。 次に広告について。 広告には大きく2種類ある。 「単発広告」「永続広告」である。 「単発広告」では チラシやCM、ホットペッパーなど 1回の広

          インスタグラムについて Part2

          インスタグラムとは?

          インスタグラムってよく使っているけど、実際にどれくらい理解しているかって分かっていないなと思う。 インスタグラムの ・完全理解・運用方法・システムについて・リピーターの獲得について書いていこうと思う。 そもそもSNSってなんぞや? ってことで SNSについて。 SNSとは LINE、Twitter、Facebook、インスタグラム などの Sソーシャル Nネットワーク Sシステムのこと。 SNSは国民の4人に3人はやっている。 SNSは 若者しかやって

          インスタグラムとは?

          SEOについて

          今日勉強した内容 SEOってなんぞやって事で 勉強したんで アウトプットとして使用したいと思います。 SEOとは「検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)」 のことで わかりやすく言うと ウェブマーケティング手法の一つと言うもの。 オンライン上での集客をするマーケティング手法だそう。 具体的にどんなものか? 検索エンジンってやつを使う。 検索エンジンっていうのは GoogleやYahoo!などの検索サイトのこと。 G

          SEOについて

          コロナウイルスによる病院の現状

          こんばんは! ゼロから始める"なかたつ"生活日記です! 今回は 「コロナウイルスによる病院の現状」について 話していきたいと思います。 「なかたつ」の本業は 理学療法士をやってます! 関東にある総合病院にて 日々のリハビリを 行ってます! 特に 急性期の患者様が多く来られるため、 外来診療のスペースは常に人で溢れてます。 そんな中、 うちの病院では 第1号のコロナウイルスの患者様が 入院されました。 入院後に病院から指示された内容は コロナ

          コロナウイルスによる病院の現状

          ゼロから始める"なかたつ"生活日記

          はじめまして! ゼロから始める"なかたつ"生活日記 を書いている なかたつと申します!まずは自己紹介をしようかなと思います! 1998年2月3日に埼玉県にて生まれました! 体重3800gと生まれながらのおデフでした笑 1999年には妹が生まれ、 4人家族として暮らしておりました! 僕が2歳になる頃、 父親の転勤が決まり、 石川県へと引越しをしました〜 その後、 石川県で約20年を過ごし 21歳の時に 生まれた地、 埼玉県に戻って来ました! 石川

          ゼロから始める"なかたつ"生活日記