マガジンのカバー画像

読書note

124
読書記録のnoteをまとめました📚
運営しているクリエイター

#日記

どんな日常も言葉にすれば

今日は少しだけ遠くに行こうと思っていたけど、あいにくの雨。 行く予定だった場所はあきらめ…

星 雪花
2日前
29

気になるタイトル、おすすめの本

数日ぶりのお休みの午後。 ずっと気になっていた『アリアドネの声』を読みおわる。 何を書い…

星 雪花
1か月前
61

ぜんぶ脳のせいにして

今日は朝から地元の図書館へ。 (予約していた本を受けとりに行く) 少し時間があったから、…

星 雪花
1か月前
28

パソコンのこと、本のこと

用事を済ませようとパソコンをひらいたら、何度も固まって四苦八苦する。 (何回やってもネット…

星 雪花
1か月前
29

身体と心に良いことを

GWも終わって、久しぶりの平日。 朝は雨だったけど、お昼過ぎに少しずつ晴れてきた。 雨あがり…

星 雪花
1か月前
49

きれいな緑、本のこと

今日は車で1時間ちょっと、離れたところにある公園へ。 日差しは強かったけど、日陰にいると…

星 雪花
1か月前
30

宝物と、大切な記憶

益田ミリさんの『今日の人生』(3巻)に、宝物について考える場面があった。  ミリさんはしばらく考えたあと、 やっぱスマホ!!とこたえる。 それを見て、私の宝物ってなんだろうと考えた。 大切なものならたくさんある。 気に入っているものも。 日常的に使うもので言えば、スマートフォンだって大切に違いない。 (新しいスマホはピカピカ光って、見ためは宝物みたいだ) 宝物という響きは、とても「個人的なもの」な気がする。 そして、小さい頃の方がいろんな宝物を待ってたような気がするの

夏がやってくる前に

午前中はヨガへ。 最近やっと、また行けるようになった。 全身をほぐしていくと、自分に優しく…

星 雪花
2か月前
59

面白い本を読むたびに

なんだか眠くなることが多くて、きのうは14時から16時まで(2時間も!)眠ってしまう。 変な夢…

星 雪花
2か月前
68

ひとりで過ごすお休みに

少し落ちこむことがあって、爪の色をピンクに塗ってみる。 (前にも一度塗って、剥がれたきりそ…

星 雪花
3か月前
57

春にゆれる気持ちとか

今日は長女の遠足の日。 早起きしてお弁当をつくる。 いつも5時半に起きるから、自然に目覚め…

星 雪花
3か月前
33

言葉がもたらしてくれるもの

晴れているけれど風が冷たい一日。 本当は日中、長女の自転車の練習をするつもりだったけど家…

星 雪花
3か月前
39

寒空の休日、本のこと

東京の方では雪が降った今日。 2月よりも3月の方が寒いという不思議… (2月の初めとかすごく暖…

星 雪花
3か月前
47

ときどき切実に思うこと

3月に入っても、寒い日が続くこの頃。 今日は遠くの本屋さんへ。 車を少し走らせたところに蔦屋書店があって、ときどき覗いてみたくなる。 いつも行く書店とは棚の並びも違うし、見ていて楽しくいつまでもいたくなる。 図書館と違うのは、売れてる本が一目で分かること。 (たいてい、どんな本屋さんでもランキングが掲示されている。たいていそれは新しい本) 日記を書いて、本を眺めて、いつも行かないお店を少し冷やかして、休日は終わる。 休日はいつもひとりでいたくなる。 誰かと遊ぶ予定も、年