見出し画像

はじめの一歩をはじめる不惑

桜のきれいな季節もだいぶ前倒しになりました。
入学式=桜の図式が崩れて定着していく日も近いのかもしれません。

初めまして。ことりと名乗っております。
別の名前もありますが、割愛。

10代の娘がふたり、ちょっとだけ年上の連れ合いがひとり。
田舎町でのんびりとオタクをしながら暮らしている人間です。
たくさんの好きな音楽と、好きな俳優たちに励まされて生きています。
ドラマに映画、舞台も行きます。身の丈に合った推し活がモットーです。

ところで今年はデスク横にカレンダーが2つあります。
ふたりとも2000年生まれの男の子なのは何の因果でしょうか。
去年は3つでした。俳優のオタク、カレンダーたくさんになりがち。

閑話休題。

娘のうちひとり(次女)は不登校です。
小1秋からという年季の入りっぷり。
近年は、いわゆる「不登校の5段階」で言うところの
3から4のあたりを行き来している感じです。
(参考:不登校克服のロードマップ「登校しぶり期」から「復活期」まで…5つのサイクルに応じた関わりとは? [専門学校受験] All About

彼女には、ASDと場面緘黙症の診断が出ています。
家でもおとなしい……というか、省エネモードが基本の静かな子。
絵を描くこととゲームを愛している、ちょっと不思議なこどもです。
そしておまけに、親の欲目抜きで美少女だと思っています。

長女は社交家・委員長タイプの元気なオタクです。
まるで30年前の自分を見ているようです。
それでもやはりきょうだい児。悩みは多いようで、
時々息切れして家でじっとしていることがあります。頑張れ受験生。

連れ合いはびっくりするほど怒らない人。
器用貧乏というか、背負わなくてもいい仕事を背負っているのに
さらに漫画が副業になるかもしれない…というか
なり始めている、これまた不思議なひとです。よく寝て。

不思議な子と不思議なひとと、元気なオタクがふたり。
それが我が家の家族構成です。

このnoteは推し活(鑑賞・観覧・イベント参加)の記録と
娘たちの記録がメインになるような気がしています。

ライターの仕事もまた受けて行こう、と思っているので
そのポートフォリオも兼ねさせてもらえたらと考えています。

そんなところで、何卒。

2023.3.30 ことり

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?