見出し画像

大学調べをして感じた3の事

・メンターがいて本当に良かった。
1個の大学の学部調べて書くだけでも
1時間半ぐらいかかる。
自分は私立希望やからMARCH以上とかって
例え絞ったとしても全部見てたら果てしない
時間がかかる。

自分の考えとかやりたいことを話すことで
おすすめのピックアップの仕方や自分にあった
大学を提案してくれる人がいることが
本当に幸せで助かった。

・ワクワク度が全然違う
まだ2.3個しか見れてないけどそれでも
ワクワク度が全く違う。
最初は、都内にあるならどこでもいいとか思ってたし、学歴あった方がいいってみんないってるから何となくそんな感じしてたけど

高学歴でも全く楽しそうじゃなかったり

「なんじゃここ、こんなとこ行きたくないわ」

って思うとこもあれば

歴が浅いとこ、名前が知られてないとこでも

「学生みんな輝いてる!!!」

ってとこもある。

まだ数調べてないからなんとも言えんけど
歴が浅い学校程生徒は確実に輝いてるし
教授も一生懸命で生徒と教授の距離感が無い。

自分は学校らしい学校が嫌いやから
そっちの方が断然ワクワクする。

・英語能力の無さに絶望する。
おすすめされて調べて「ここいい!」
って思っても募集要項みたら

英検○級以上、CEFR、CTEC ○○以上で
出願できない。

ここでほんとに自分の英語の苦手意識と能力
後悔がどんどん湧き上がってくる。


5月は色々忙しいけどスキマ時間見つけて
1日1個を目安に調べて行きたい。

明日は法政 キャリアデザイン学部調べます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?