スタバの子

勤務歴は計8年(時間帯責任者)。 現役スタバ店員による、リアルなお話をしています。 ※…

スタバの子

勤務歴は計8年(時間帯責任者)。 現役スタバ店員による、リアルなお話をしています。 ※機密情報等は一切書いておりません。

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】なぜバイト先にスタバを選んだのか

皆さまはじめまして。 もう8年程になるでしょうか、かの有名なスターバックスコーヒージャパンにアルバイト入社し、楽しく働いております20代女子です。 気軽に「スタバの子」とでも呼んでくださいまし。 早速ですが、軽く自己紹介をば。ということで… 私「スタバの子」の人生を、さらりとご紹介いたしますね。 大学に入学、アルバイト先を探し始める時は遡ることウン年前。(笑) 晴れて大学生となった私は、「せっかくだから」とアルバイト先を探し始めました。 高校時代は校則の厳しい生活だった

    • 【顔採用?】「スタバに受かる人の特徴」とは〜2回合格した筆者が教えます〜

      皆さまこんにちは。 前回は、スタバ面接時に「実は見られている重要ポイント」と「面接時に見られているポイント」をお伝えしました。 今回は第二弾ということで、さらに踏み込んで 「スタババイトに受かる人の特徴」をご紹介します。 巷では「顔採用」が有力説と囁かれていますが… 実際のところはどうなんでしょう? と、その前に… 「スタバの子」って誰? 「2回受かったってどういうこと?」 って方は、ざっくりプロフィールもどうぞ。 【スタババイトに受かるのってこんな人】さて、早速です

      • 【間違いない】スタババイトに受かるポイント〜2回合格した筆者が教えます〜

        皆さまこんにちは。 スタバの新作フラペチーノ、メロンやイチゴなどフルーツがたくさんの時期になりましたね。 フルーツ系フラペチーノが発売されると「初夏」って感じがしませんか? GWが終わってしまったこの世の中、学生は夏休みを楽しみに待ちわびていることでしょう。 夏休みといえば…? そうです、バイト!!!です!よね!(ムリヤリ感) …はい、ということで、今回は「スタババイトに採用されるにはどうすれば良いのか」をお伝えします。 ※機密事項等は一切書いておりません。また、いち店

        • 【スタバで勉強していいの?】論争を、現店員がじっくり考えてみた

          皆さまこんにちは。 以前の自己紹介からたくさんの日々が過ぎ去っていきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 …なんなら年越し&新年度スタートなんてしてしまいましたね、今年もどうぞよろしくお願いいたします。(今更すぎる) 私「スタバの子」は変わらずスタバ漬けの毎日、楽しく忙しく生活しております。 早速ですがタイトルの通り、 「スタバで勉強していいの?」論争を、スタバ店員目線でじっくり考えてみたいと思います。 はじめにそもそも「どうしてこの問題を考えるようになったか」ですが…

        • 固定された記事

        【自己紹介】なぜバイト先にスタバを選んだのか