マガジンのカバー画像

さやのお勉強箱(ホロスコープについて)

69
ホロスコープと出会ってから様々な人を診断させてもらいつつ、もっと深めたいなと思う知識が日々溜まっていくばかり。 でも、そう思うだけでなかなか調べないのは、根が面倒くさがりだから。…
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

輪を描くこと★(ズベン・エシャマリの考察)

ここまで。有名人とかご依頼いただいた方の診断結果も含めて、この恒星のなんとなくの見えてき…

1,000
さや
2年前

素晴らしい活動に見える違和感☆その正体をしりたくて。前澤友作さんの恒星をリーディ…

今日もまた恒星リーディングをしようと思います。 有名な人の恒星を読む事が、自分の力になる…

さや
2年前
6

地上へ(プログレスの月7ハウスについて)

2020年10月末 私のプログレスの月が7ハウスへ 長く地下生活から地上へと顔を出し 社会参加を…

1,000
さや
2年前

いかに人生を楽しむか!木梨憲武さんの恒星リーディングです★

今日は、恒星リーディングをしようと思います! 有名な人の恒星を読む事が、自分の力になるこ…

さや
2年前
6

恒星の学びを深めるために

恒星の世界をより理解するために 有名な方の恒星を診断して、それぞれの「恒星」の意味を深め…

さや
2年前
2

居場所を見つめることから

風の時代が始まったとされた今年。 ホロスコープで言うその理由としてあげられる木星と土星の…

1,000
さや
2年前

「しんどさ」の理由★

長く続くコロナに関する状況 9月に入り、学校が始まる子どもたちも多いと思うが、わが家もそうだけど分散登校だというところが少なくない模様。 特に何か影響を受けているわけではない。という場合であっても、自粛を呼びかけられ、こんなことになる以前から比べればどうやっても抑圧される状況に、多くの人がしんどさを抱えていると思う。 私も気付けば「しんどいなぁ」って、今朝、ついTwitterの日常垢でつぶやく始末。 この状況がいつまで続くのかと、どうしても早く「解決」を求める心を持って

有料
1,000