見出し画像

居場所を見つめることから

風の時代が始まったとされた今年。
ホロスコープで言うその理由としてあげられる木星と土星の合
きっと「時代が変わる」と聞いて多くの人がいろいろと変わっていくのだろうとそう感じていたと思う。
そこに「期待」もあったかもしれない。
土星と木星の「みずがめ座」への滞在で変化を期待したわけだが課題を与えられ、課題を広げられ、結果、どうにもならない現実が目の前に突き付けられているように思う。

それもそのはず。課題を与え、課題を大きくし、抱えている「問題」を私たちに感じさせることがこの2つの天体の役割だったのだろう

変わっていくのはこれからだ

そう言わんばかりに。土星がうお座に抜けるその時に、冥王星がみずがめ座へと歩を進めてくる

というわけで。
みずがめ座冥王星について「先取り」しておこうと星読みを進めているところ。
前回、大まかに全体的に冥王星が「何を」みずがめ座でもたらすのかを読んだのがこの記事。

今日は続きという感じでもないのだが
この記事でも書いたように少し細かく砕いて読んでみようかと思う

まずは、最初に冥王星がみずがめ座に入る2023年3月からの冥王星が与えてくれることについて

みずがめ座の私がどう受け取っていくと良いのだろうか
ここも向き合ってみようかと思う

どうも、みずがめ座冥王星がまず与える事は、私たちにとっては「それを見失っているからこそ生き方が分からない」という部分に関わってきそうだ


ここからは有料記事です。
マガジン「星読みメッセージ」に加える事にしました。
初回購入後はそのマガジンに入る記事は全て読むことが出来ます。
応援をよろしくお願いします!

ここから先は

3,536字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!