右田葉桐🔋🌵

20↑ 時々腐ります/pixivで小説を書いてます/バナーはりりーさん(@rily_s…

右田葉桐🔋🌵

20↑ 時々腐ります/pixivで小説を書いてます/バナーはりりーさん(@rily_s)/アイコンはサウちゃん/No.18684 「桐花」/C12 203 「二葉」/キハ07 108「桃華」/IRIAM兼用複合垢

最近の記事

まいてつPSオフ会

鉄は熱い内に叩けということで、もう早速書いちゃいます。(新宿バスタの椅子の上) 東京到着(6:06) いつもの八重洲の駐車場に降り立った右田葉桐。 有楽町の吉野家で朝食を済ませたあとには4時起きの狂人、風邪ぞなもしと合流しスタバで時間を調節したあとに青梅鉄道公園へ。 青梅鉄道公園到着(10:13) もうそれはしこたま写真を撮りまくりました。 ぬい双鉄さまは今日限りの同行だったのでもうそれは沢山。 「ぬい双鉄さま、頬赤らめてるのちょっとえっちじゃない?」(by葉桐)

    • 人吉旅行まとめ(3月31日~4月3日)

      2日目今日は続いて2日目の感想です。どうも。 2日目の朝はかなりゴキゲンな朝食から始まりました。 「見た目的には家でも作れそうだな~」とか舐めた事を考えていたら 味はそんなレベルではなく、滅茶苦茶美味しかったです。 人吉で出て来るサラダは亜麻色さんもそうですがなんか新鮮な感じがして良いです。 そんな気分ヨシ!な状態で寝癖を直す為に向かったのは球磨川を越えた先。 人吉温泉 元湯 人吉駅側がメイン行動範囲の私にとっては中々高所にあるように感じたのですが、令和2年7月豪雨の

      • 人吉旅行まとめ(3月31日~4月3日)

        どうも、いつもはTwitterとかPixivとかで右田双鉄限界オタクお兄さんをしている右田葉桐です。 自分も個人的にnoteで今回の人吉旅行をまとめてみようと思います。 1日目中部国際空港から鹿児島空港、人吉ICまで約3時間の長時間移動で疲労困憊の葉桐、6回目の人吉旅行なので実家のような安心感のある亜麻色さんで一息。 イベント前日入りしている人たちでほんのり貸切状態のような亜麻色さんでオムライスを初めて頂きました、しっかり中までケチャップライスが詰まっていてボリューミー且つ

      まいてつPSオフ会