旅行記 〜in淡路島〜

11月の連休に、家族で初めて淡路島に行ってきました🌟

夜行バスに乗って大阪まで行き、そこからレンタカーを借りて淡路島に向かいました

まず1日目!早速インスタで見つけて行って見たかった、「森のオト」という場所へ向かいました。細い道をクネクネ進んでいくと白い壁のひっそりたった、一軒家のカフェが見えてきます

とにかく雰囲気がホッとする感じでなんか好き...❤︎

でもこの日は、なかなか混んでいて中には入れず💦

このカフェから1、2分の所にある雑貨屋さんと焼き菓子のお店に寄りました

『こぞらのおやつ』

画像2

焼きたてのマフィンやスコーンがショーケースに並んでいて、淡路島の新鮮な卵や牛乳を使った毎朝工房で焼き上げる優しい自然な味が魅力

バターや卵を使わなく、お豆腐で作ったヘルシーでもっちりとしたマフィンなどもあり優しい甘さで、食べてて思わずおいしーってつぶやいちゃうようなマフィンでした

インスタで調べててずっとたべて見たかったので大満足です😋

『山の上の雑貨店』

画像1

焼き菓子のお店の隣にある雑貨屋さん

店内に入ると落ち着いたホッとする雰囲気に包まれます

思わず使ってみたくなるような暮らしの雑貨や可愛いポストカードなどが並んでいて、みてて飽きないお店でした☺️

ランチは魚介類が食べたい!とたまたま通りすがりに見つけた回転ずしへ

いつも朝市場から直接仕入れた新鮮なお魚を使ってますって書かれたメニューを見てやっぱ海の近くは美味しいものいっぱいでいいねーっと話しながら家族で満喫しました

お腹が空いて不機嫌そうだった妹も復活!!

二日目には、うずしおクルーズにも行きました🌟

画像3

海の風がホントにきもちよくて、、、海もすごい渦を巻いていて感動

淡路島は世界一の渦なんだとか!すごくないですか!?世界って、ものすごいものをみれちゃったきがする

今回は、1泊しかできなかったから次来るときはもっとゆっくりしたいかな〜

ほんと、素敵な場所です✨