夢を実現するために
こんにちは!タノ🦒です。
引越しまで10日を切り、スケジュールを色付けしてみたら
白いところがなくなりました。
※余白は大切
※引っ越しに向けて段ボールが積み上がってます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のテーマは「夢を実現するために」です。
保育園の運営スタッフに就職して2週間が経ちました。
私は今、4つの仕事をしています。
①イラストレーター
②NPOでの活動(ボランティア)
③見える化のスキル「グラログ」の講師
④保育園の運営スタッフ(正社員)
この他にも
NPO法人のティーチャーズ アソシアの活動や
東京都の体育研究会とのつながりなど
複数の場で活動をしています。
2021年3月までは小学校で7年間働き、
7月までは上記に加えて小学校の体育講師もしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は2つのことを目標に掲げて行動しています。
1、教育に関わる人が楽しく働ける環境の実現
2、本当に子供の力を伸ばす教育の実施
この2つにつながるように行動しています。
余談ですが、
「夢」という言葉は儚く(はかなく)、
「=叶わない」という古語の意味もありますが、
今回のテーマにしています。
一人の人間が描く理想は、とても小さく、儚く、
フワフワとして実現できないこともあると思います。
人が夢見ることは、「儚い」と
数ヶ月前に言われたことがあります。
ですが今
少しずつ実現しつつあることがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はこんな風にnoteを書いていますが、
この数ヶ月でたくさんのつながりができました。
そして、最近は「noteを見た」という方に
知人を通して出会うことが増えました。
今日は千葉と長野の先生と繋がったことを知りました。
不思議な感覚です。
8月25日に先生向けの講座を行います。
1週間経たず満員になったのは、仲間の先生のおかげです。
今私が保育の現場に入り、
運営部や園の現場で関われるのも、人のつながりがあったおかげ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに保育園で行っていることですが、
《2週間で行ったこと》
✅本部や園への挨拶
✅研修チームに入り、書記と議事録、スライド作成
✅IT運用チームに入り、ガイドブック(60ページ作成)
✅決済サービスの運用設定とテスト実施
✅オンラインサロン 2回実施
✅オンラインサロン の今後についての雛形作成
✅大学生への就職等相談
✅見学に来た方とお話
✅研修・評価制度に関して情報共有とスライド化
✅研修の今後に関して相談とまとめ
このあたりです。
やりたいと思っていたことができて、
自分の長所がいかせていると感じます。
園長先生方とも連携をさせてもらっています。
一文で表すと
よりよい保育を届けるための
システム導入や見える化、情報共有をしています。
それができるように、
自由に動ける環境にしていただいているのが、
とてもありがたいです。
今行っていることを一つも無駄にせずに、
データとして蓄積、共有、次につなげるようにします。
蓄積されたものは、必ず記録(ログ)として残し、
それを社内ガイドブックなどに活用します。
私は、
情報を”見える化”、”媒体化”することが得意なので、このスキルを最大限発揮して、
目的を達成していきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・今回のテーマ「夢を実現するために」。
ですが、
こんな働き方は、今まで想像していなかったです。
就職活動をしても見つからなかったです。
【職場の様子を見える化して環境改善する】
って、正直?となる仕事内容ですよね。
それでも、
1、教育に関わる人が楽しく働ける環境の実現
2、本当に子供の力を伸ばす教育の実施
この2つの目的を
出会い方々に数ヶ月言い続けていました。
でも、とても難しく、
できても何年もかかると思っていました。
けれど、続けてきたことで、
自分ができることが見えてきて、
それを生かしてくれる仲間ができました。
私一人ではできなかったことです。
「夢を実現する」には、
①口に出して伝える
②すると助けてくれる人に出会う
③その人たちのためにも力を使う
「こんなことを実現したい」
と言葉にして、
その言葉を口に出して伝えて、
無理かもしれないけど伝える。
すると、それを聞いた人の中から
「できるよ」
「一緒にやろうよ」
「こんなことができるよ」
「できることは全部教えるよ」
という人に出会えました。
そして進み続けていたら、
「応援するよ」
「元気をもらってます!」
「また一緒にやろうよ」
と素敵な言葉を贈ってくれる人に出会いました。
私は一人では生きてはいけません。
目的も達成できない自信があります(ドンッ!)
必要なことはたくさんあります。
◎見える化という自分の長所を伸ばすこと
◎誰とでも意思疎通を図るコミュニケーション能力
◎マーケティングの勉強
◎組織づくりの勉強
◎より良い情報共有の方法の模索
◎色んな人と繋がり続けること
などなど。
一つ一つを今後も伸ばしていきます。
そして、数年以内に実践をさらに体系化します。
今はグラログがある程度形になりました。
※見える化して記録(ログ)するスキル
講座も毎月数回実施しています。
実践レベルで、いつでも誰でも使えるように
動画コンテンツ開発や内容のブラッシュアップを
していきます!
目的を言葉にして、伝えていくこと。
仲間と出会い、行動していくこと。
この抽象化と具体化の2つが
夢を実現するために大切だと感じています。
これからも実現のため進んでいきます!
次の世代の人が安心して教育に携われるように🍀
タノ🦒でした!またね(*^▽^*)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?