マガジンのカバー画像

82
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

多剤併用・大量投与の人が減量ができるための条件

多剤併用・大量投与の人が減量ができるための条件

多剤併用・大量投与の減量は本人や家族にとっても少しずつ気長に取り組むべき課題である。

しかし当然ながら多剤併用・大量投与の人全てが減量できる訳ではない。

安全に減量する「どんな状態になろうが、どんな結果になろうが減ったら良い」というのであれば話は別であるものの、安全に再発させずに減量するということは極めて重要な点である。

多剤併用・大量投与の減量が可能なのは、減量することでメリットが得られる

もっとみる
過感受性精神病という概念

過感受性精神病という概念

過感受性精神病という概念がある。

統合失調症の人に抗精神病薬を過剰に多く使用し続けるとドーパミン受容体が増えてしまい、

・高用量の抗精神病薬が必要となる

・抗精神病薬を少しでも減らしたり、飲み忘れたりしたときに再発・再燃しやすく、治るまでに時間がかかる

・遅発性ジスキネジアなどの副作用がでる

などの 過感受性精神病になってしまうという仮説がある。

「抗精神病薬を過剰に多く使用し続けると

もっとみる
2週間後に効果が無いときにどうするか

2週間後に効果が無いときにどうするか

先日 統合失調症治療ガイドラインについて解説した。その補足である。

2週間後に効果がないときにどうするか統合失調症の人に治療を始めた後、順調に少しずつでも改善すれば良い。しかしなかなか治療効果がないときもある。

ガイドラインでは2-4週間で効果判定をすることが推奨されている。しかし実際に効果がない・不十分と判断したときに、どうしたら良いかは難しい。

効果判定については色々なデータが出ている。

もっとみる