見出し画像

続・8月の英会話特訓メニュー:さらにリスニングに負荷をかける

こんにちは。STAです。リスニングも負荷に少し慣れてきましたので、さらに負荷をかけたトレーニングを追加してみます。

トレーニングメニュー(1セット)

①スピーキング(5分)

英会話レッスン(ネイティブキャンプ)を利用してフリートーク。
レッスン始めに講師に対して、自分が基本話すのでじっくり聴いてもらうようにお願いする。ここでの目的はスピーキング力向上。リスニング効果は求めない。ひたすら喋り続ければ、5分でもかなりの効果が得られます。

②シャドーイング(1分×3=3分)

発射台を0.9倍に上げ、オーバーラッピングの回数を減らし、より短時間でシャドーイングにフォーカス。教材は「究極のビジネス英語リスニング」。
シャドーイングが雑にならないように留意。
・シャドーイング x0.9倍
・オーバーラッピング ×1.0倍
・シャドーイング ×1.0倍

③リスニング(13分+9分=22分)

Podcast・CNN 5 things(US英語、スクリプトあり)、FT News Briefing(UK英語、スクリプトなし)。CNNは4~5分、FTは10分でニュースの要点を纏めてくれているのでとても使いやすい。なおFTは前後半に分けて1回約5分ずつのトレーニングとします。
(CNN)
・スクリプトを読まずにリスニング ×1.0倍
・スクリプトを読みながらリスニング ×1.0倍
・スクリプトを読まずにリスニング ×1.2倍
(FT)
・リスニング(スクリプトなし) ×1.0倍
・リスニング(スクリプトなし) ×1.2倍

英会話レッスンとシャドーイングトレーニングの具体的な内容にご興味のある方は以下の私の記事もご覧になってください。

引き続き、自身のレベルアップの状態を見極めながら、いけそうでしたら少しずつ負荷を上げる(逆にちょっと厳しければ戻ってもいいと思っています)調整を行いつつ、楽しみながら取り組んでいこうと思います。

これらを1日3~4セットやり、目標としては8月の1か月で100セット程度を目指したいと思います。今日の朝までで35セットやっていますので、今のところオントラックです。100を絶対やる、と自身にプレッシャーをかけるとストレスになりますので、あくまでも目安で。

イメージとしては、自身の持つ英語の基礎力を土台として、自身の英語フィジカルを鍛える、具体的には英語の口を鍛える、英語の耳を鍛える、脳内の英語の神経回路を強化するという事をイメージしています。なんだかパリオリンピックに感化されているかも知れません(笑)。

また1つ1つのタスクを小さくして細切れ時間を使いストレスなくできるようにしていますので、取り組みへの心理的ハードルはとても低く、継続できる可能性を高めていると思います。これは今回の特訓メニューの1つのキーポイントだと考えています。

加えて、1つ1つは細切れ時間ですが、1日の中でトレーニング時間を、朝、昼、夜と意識的に分散させています。これで、一日中英語を浴び続けているのに近い効果が得られるのではないか、ということも期待しています。科学的にどうなんでしょうね。

質の部分も自身にとっては相当高いレベルに調整していますし、加えて量が質を生む部分もあると思いますので、この相乗効果で1か月後にどのような状態となっているか、楽しみです。

本日もお読みいただきありがとうございました。

STA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?