見出し画像

あるある?

◯JRを使う時は待たされがち。
 まず改札で。
 そしてホームで酷い時は二、三本平気で見送らせる。
 いくら数分で来るとはいえ。
 他の鉄道会社ではありえない。
◯JRでは快速と普通の乗り換えで早く着くようにしようなどとは考えない。
 他の会社ではありえない。
◯JRは希望を聞いといてたまにその希望を無視する。
 ほかではありえない。
◯街中(特に駅)の多目的トイレは使おうと行くと大体使用中。
 今までで車椅子の方が使っていて待ったのは一度だけ、無論外からはわからないストーマの方が使っていることもあるだろうから文句言う筋合いはないのだが。
 そんなとき一般のトイレはスカスカなことが多い。
◯多目的トイレに備え付けのおむつ交換台や簡易ベッドは大体出しっぱなし。
 いくら広いとはいえ車椅子で動くには邪魔になることがある。
 使ったらしまってね。
◯エレベーター(特に鉄道駅)は途中階から乗る時は二、三本見送るのが当たり前。
 特に新線新宿駅!てめえだけはダメだ!
 平気でおっさんやらおばはんが乗っている。
 乗るのは当たり前だけどこうも言いたくはなる。
 階段使え!いや、そこまでは言わないからすぐそこにあるエスカレーター使えよ!こっちはどっちも使えねんだよ!
 たまにだが若い娘やら若いビジネスマンはわざわざ降りて譲ってくれることもある、
 ありがたい。ありがとう。
◯街中を歩いている人は大概歩きスマホをしている。
 ぶつかるのはおばさんばかり。
 こっちも気をつけてはいるんだが咄嗟に避けるなんてできないから止まるしかなく避けた相手のカバンが当たる。ふう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?