マガジンのカバー画像

日記

37
生活していて思ったこととか、子育てのつぶやきとか。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

今日は全国統一小学生テスト。
子どもたちは絶対塾には行かないと言うので、このテストだけは毎度受けてもらってます。
さて、上の子は朝イチで送って行ったので、下の子もそろそろ送って行こ〜。

暇そうな娘とランチに出かけて帰りにぶらぶら古本屋さんへ。帰りにアイスを買って家で涼むという素敵な日。
左から上巻を読み終わった本、読みたかった本、100円コーナーで発掘した本。電車移動中や習い事の待ち時間が楽しくなるね〜!

今日は雨です。
一週間、気温の変化で体調が乱れていましたが、今日の雨でガクッと疲れが出たのか動けません。
本でも読みながら、ちょっと様子を見てみようかな。
皆さんも気候の変化にはお気を付けください。

娘が通学に履くスニーカーも、バレエのレッスンで履くトゥシューズも小さくなってしまったので買ってくれと。お札に羽が生えた週末となりました。
本屋さんで娘が読めそうな文庫本も。放っておくとラノベ?みたいなやつばかり選ぶから、数冊本人の図書カードで好きに買わせつつ、私のおすすめも推す!

遠藤周作「王妃マリー・アントワネット」上巻読了。
娘(小5)に「読み終わったら貸して〜」と言われているけど、どうしようかなぁ…露骨な性的表現はないけど、小学生には早いという判断。
ただ、14歳でお嫁に来るので、似たような年齢で読むのも悪くないかな。

Nintendo Switchと5月の誕生日

Nintendo Switchと5月の誕生日

そう、去年のクリスマス「スイッチが欲しい!」って言われていたんです。

特に当時小1の息子から。いや、そうだよねー…そろそろ欲しいよね。

でも、同級生の様子を見てもスイッチを持ち歩いてお友達と集まっている様子もないし、スイッチを持っていないから仲間外れにされる、ということもしばらくはなさそう。

そこで、「もうちょっと待ってみよ?LaQ欲しいって言ってたじゃん?お誕生日になっても欲しかったらその

もっとみる