見出し画像

いらない紙で作るこれはエコなのか



シワシワの包装紙とっておいても使い道ないんだけど、捨てるのは可愛くて気が引ける。

冷蔵庫の中でバラけるお野菜たちをスッキリ整理したい。

これまで家庭内のゴミをレジ袋に入れて見えないように隠してゴミ袋インゴミ袋して捨ててたけど、
レジ袋が有料になってからは、捨てる用にゴミ袋買いたくない

ゴミ箱の中身を捨てる時、細々したゴミが嫌な時は、ゴミ箱の中にセットしてれば良い。

この紙袋が全て解決してくれる。

ポストに入ってる邪魔で仕方なかったチラシが嬉しくなる


♦︎友人に教えてもらった紙袋の作り方♦︎

1. 見せたい側を表にして広げる


2. 半分に折る



3. 底部分を作ります。
 袋になってる側(下)を2、3cm折る



4. 上部分1枚めくり下におろす


5. 1を山折りして2に合わせる




♦︎横から見た感じ


6. 上部分を1、2cm折る


7. 裏っ返しにして、横部分を2cm折り左右両方とも3回折り込みます




8. 上部分を1の線で谷折りします
 (6で折った箇所に合わせる)


9. 上部分を折り込み強度をつける
 これを2回やります
 両側からやると折り込みやすいです


10. できた!



♦︎内側はこんな感じ



♦誰にも頼らず︎自力で立てます




試してみて

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,855件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?