見出し画像

月報|資産1億1,300万円(2024年4月)


Ⅰ. 資産の状況

総資産114百万円(前月比:1百万円|+1.1%)。日経平均は調整局面(△5.94%)。ポートフォリオにおける日本株は微増(前月比+1百万円|同+1.1%)。仮想通貨は下落(前月比△0.3百万円|同△4.5%)。総資産1億円1,367万円。年初来上昇率は28.0%。
全体として、外貨ベースで資産価値が棄損。これを急激な円安でカバーしているイメージで、実質的には前月比マイナスと捉えている。なお、米国金利の高止まりを受けて、新興国株を一部処分、現金化。この影響で現預金が前月比+4百万円となっている。米国株に投資する予定。

2024年4月期|資産の状況

Ⅱ. 主要指標の状況

2024年4月期|主要指標の状況

Ⅲ. その他

外貨ベースではポートフォリオは前月比マイナスの印象(円安が進んだため円貨ベースでかろうじて前月比プラスを維持しているのみ)。年初来28.0%の上昇。S&P500年初来上昇率+6.33%、同日経平均+14.93%と、前月末に比べると調整局面を迎えている状況。
米国金利の高止まり長期化懸念を踏まえ、保有する新興国株の一部(約4百万円)を処分。米国株への投資を予定して待機資金としている。
ビットコインはついに半減期を迎えた。いつもの通りボラティリティは高いが辛抱強く見守る。2026年5月頃まで持ち続ける予定に変更なし。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,051件

#お金について考える

37,410件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?