ハッスル太郎

秘密のサイド・ハッスル https://twitter.com/sshustle_jp

ハッスル太郎

秘密のサイド・ハッスル https://twitter.com/sshustle_jp

マガジン

  • 月報・運用成績

    毎月の運用成績。雑感とともに。

  • 娘に残す投資ガイド

    2人の娘が将来、お金のことで困りませんように。

  • おもたい書評

    おもたい書評です。

最近の記事

  • 固定された記事

月報|資産1億1,950万円(2024年8月)

Ⅰ. 資産の状況総資産120百万円(前月比:△2.5百万円|△2.1%)。日経平均は8/5に歴史的な暴落を記録。直後、V字回復。ボラティリティが非常に高い1ヶ月となった。ポートフォリオにおける日本株は前月比ほぼ動きなし(前月比+0.0百万円|同+0.00%)。もし信用取引をしていたら生き残ることはできなかったと思う。 8月はついにサーム・ルール(米国経済景気後退入りのサイン)が点灯。これに伴い、兼ねてからの方針通り、米国株及び新興国株をすべて処分。現在は現預金(外貨)にて保

    • 昨日買った銀行株、リバウンドしましたのですべて決済済み。普通はもう一段、下落がきますね

      • さて。本日、30%現金化した内、10%で銀行株を買っています。しばらくもってよいと思える株のみを買っています。

        • 30%現金化。内、TLT(長期米国債ETF)10%を投入、2024年8月末~9月で決済予定。中期的に3%程度の金利水準は継続すると見込まれるため。 その後は市場の反応を見て決めていく。 本日(8/5)も激しく売り込まれているが、日本株は2026年までホールド予定。

        • 固定された記事

        月報|資産1億1,950万円(2024年8月)

        • 昨日買った銀行株、リバウンドしましたのですべて決済済み。普通はもう一段、下落がきますね

        • さて。本日、30%現金化した内、10%で銀行株を買っています。しばらくもってよいと思える株のみを買っています。

        • 30%現金化。内、TLT(長期米国債ETF)10%を投入、2024年8月末~9月で決済予定。中期的に3%程度の金利水準は継続すると見込まれるため。 その後は市場の反応を見て決めていく。 本日(8/5)も激しく売り込まれているが、日本株は2026年までホールド予定。

        マガジン

        • 月報・運用成績
          7本
        • 娘に残す投資ガイド
          7本
        • おもたい書評
          2本

        記事

          サーム・ルール発動!(下落トレンドが続きます) 現金のポジションを増やしましょう。 https://fred.stlouisfed.org/series/SAHMREALTIME

          サーム・ルール発動!(下落トレンドが続きます) 現金のポジションを増やしましょう。 https://fred.stlouisfed.org/series/SAHMREALTIME

          月報|資産1億2,200万円(2024年7月)

          Ⅰ. 資産の状況総資産122百万円(前月比:0.6百万円|+0.5%)。日経平均は月中に高値を付けたのち大きく反落(第四週△5.5%)。7月末に控える日銀会合での利上げ観測(日米金利差縮小)による円高が嫌気された格好。ポートフォリオにおける日本株は日経平均とほぼ同様の動き(前月比△0.1百万円|同△0.17%)。 米国株及び新興国株の資産総額は上昇(米国株:前月比+0.8百万円|同+7.2%、新興国株:前月比+0.2百万円|同+1.3%)しているが、こちらは主に配当及び賞与

          月報|資産1億2,200万円(2024年7月)

          月報|資産1億2,100万円(2024年6月)

          Ⅰ. 資産の状況総資産121百万円(前月比:3百万円|+2.9%)。日経平均は一時的な強さを取り戻しており(+1.87%)、ポートフォリオにおける日本株は機械関連を中心に力強い上昇(前月比+3.9百万円|同+5.5%)。米国株及び新興国株は円貨ベースでは上昇(米国株:前月比+0.3百万円|同+3.5%、新興国株:前月比+0.2百万円|同+1.0%)だが、外貨ベースではしっかりと下落している。さらに、リチウム関連銘柄が今月は大きく下落した(約△0.8百万円)。米国金利高が続く

          月報|資産1億2,100万円(2024年6月)

          月報|資産1億1,800万円(2024年5月)

          Ⅰ. 資産の状況 総資産118百万円(前月比:4百万円|+3.9%)。日経平均は引き続き軟調(△2.01%)なるもポートフォリオにおける日本株はリバウンド(前月比+1.8百万円|同+2.7%)。新興国株を一部処分、現金化した4百万円の内、約1百万円で仮想通貨を買い増し。直後に仮想通貨上昇(前月比+1.7百万円|同+24.4%)。残り約3百万円は米国株に投資。継続保有している新興国株も大きく持ち直し。総資産1億円1,806万円。年初来上昇率は33.0%。 Ⅱ. 主要指標の

          月報|資産1億1,800万円(2024年5月)

          月報|資産1億1,300万円(2024年4月)

          Ⅰ. 資産の状況総資産114百万円(前月比:1百万円|+1.1%)。日経平均は調整局面(△5.94%)。ポートフォリオにおける日本株は微増(前月比+1百万円|同+1.1%)。仮想通貨は下落(前月比△0.3百万円|同△4.5%)。総資産1億円1,367万円。年初来上昇率は28.0%。 全体として、外貨ベースで資産価値が棄損。これを急激な円安でカバーしているイメージで、実質的には前月比マイナスと捉えている。なお、米国金利の高止まりを受けて、新興国株を一部処分、現金化。この影響で

          月報|資産1億1,300万円(2024年4月)

          月報|資産1億1,200万円(2024年3月)

          Ⅰ. 資産の状況総資産112百万円(前月比:7百万円|+6.6%)。日本株の力強い上昇が継続(前月比+5百万円|同+8.1%)、仮想通貨も引き続き大きく上昇(前月比+1.8百万円|同+33.9%)。総資産1億円1,250万円。年初来上昇率は26.7%。 Ⅱ. 主要指標の状況Ⅲ. その他好調な日本株と仮想通貨のおかげで全体としては前月比+6.6%、年初来も26.7%の上昇。S&P500年初来上昇率+9.74%、同日経平均+20.77%を全体としては上回っている。 しかし、

          月報|資産1億1,200万円(2024年3月)

          ドルコスト平均法 vs 押し目買い法

          暴落まで投資したくないという心理長期的な投資方法には主に2つ種類があります。ドルコスト平均法と、押し目買い法(バイ・ザ・ディップ。以下、同様)です。 ドルコスト平均法とは、毎月一定額を、株価が高くても低くても、買い続ける方法。一方の押し目買い法とは、相場の下落時のみに買う方法です。株価が割高に感じられるときなど、一般的な心理としては、いつかくるはずの暴落まで待つことが賢明であるように思えます。しかし、歴史的にはどちらが有利なのでしょうか。 米国株に40年投資する場合192

          ドルコスト平均法 vs 押し目買い法

          含み益は幻(まぼろし)か【完結編】

          「株式の含み益は(どうせ)幻」という妻の論理わたしの妻はいつも「株式の含み益は(どうせ)幻」といいます(それなら含み損も幻なのかと聞くと、「そうよ」と答えるので、一応、一貫しています)。ここでは、夫婦の会話ではできない、すこしロジカルな考えについて書いていきたいと思います。 投資をすべき理由はいくつかしかありません。 インフレから資産を守ること 金融資本を蓄え、労働(人的資本)への依存度を減らすこと インフレから資産を守るインフレから資産を守るとはどういうことでしょ

          含み益は幻(まぼろし)か【完結編】

          積み立て投資がいつも正解なのか?

          貯金は本当に意味がないのかという疑問「とにかくS&P500や全世界株式インデックス投資に積み立てるのが正解」 このような声がよく聞かれます。わたしも、長期的な資産形成をするうえでは、この考えに賛成です。しかし、どんな場合もこのアドバイスに従っておけばよいのでしょうか。 たとえば1年後の結婚資金を貯めるという時も、本当にS&P500インデックス投資への積み立てが正解なのでしょうか。株式相場は短期的に下落することは珍しくありません。1年間、毎月10万円のインデックス投資をしてき

          積み立て投資がいつも正解なのか?

          結局、いくら貯めたらリタイヤできるのか

          頭のなかを巡る疑問「一体、いくら貯めたらよいのだろう?」-あなたの頭の中をぐるぐる回る問いではないでしょうか。なぜ、考えるほどに混乱するのでしょうか。それは、未来について、次のことが不確かだからです。 自分が何歳まで生きるのかがわからない その期間、投資リターンをどれくらい得られるのかわからない その期間、毎年どれだけの支出が必要になるのかわからない 有名な「4%ルール」とは何か1994年10月、「4%ルール」に従えば、30年以上、資金を使い果たすことはないとの研究

          結局、いくら貯めたらリタイヤできるのか

          富に至る平凡な道はどこにあるのか

          富に至る平凡な道はどこにあるのか節約派 vs 収入アップ派の戦い節約派は「出来る限り支出を切り詰めるべきだ」といい、収入アップ派は「出来る限り収入を増やすべきだ」といいます。節約派によれば毎日のコーヒー代は避けるべきもので、反対に、収入アップ派は細かい支出は気にせず、追加の収入を得ることの方がはるかに大切だという具合です。 たしかに貯金は収入から支出を差し引いたものですから、収入を増やしても、支出を減らしても、貯金は増えます。しかし、どちらがより効果的なのでしょうか。 節

          富に至る平凡な道はどこにあるのか

          『売れるコピーライティング単語帳』探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイディア2000

          神田 昌典・衣田 順一(2023)『売れるコピーライティング単語帳』探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイディア2000 顧客に訴求する記事の「型」PAIN :読者が抱えている 個人的な痛みの明確化どんな場面で、怒鳴りたくなるほどの怒りを感じているか? どんなことに、夜も眠れないほど悩み、不安を感じているか? その怒り・悩み・不安を読み手が感じる場面を、五感を使って描写すると? 問題点を指摘する|切迫感を出す|欲望欲求に訴える|質問を投げかける|好奇心をそそる|

          『売れるコピーライティング単語帳』探しているフレーズが必ず見つかる言葉のアイディア2000