見出し画像

☆これからの時代は『人』☆

こんにちは(^_−)−☆【元陸上自衛官】のしゅんすけと申します☆
本日は、「これからの時代は『人』」というテーマについて描いていきます☆

現在私は都内で会社員として働く傍ら、お世話になっている経営者の方と
共に仕事をさせていただき、起業準備をしております(^_−)−☆
その中で特に感じることが、「これからの時代は『人』」ということです☆

現代は第4次産業革命と言われており、
情報技術や通信技術が急速に進歩している時代です。
知識や技術があれば”誰でも”インターネットを活用して、
アプリやサイト・動画などを作成/投稿が可能です。誤った情報でも、
誰か1人がインターネットに挙げることによって簡単に世に出回ります。

そんなこの時代で「仕事」としてこれから必要になっていくのは
>誰がやっているのか
>その人はどんな人で、何をしているのか
というような『人』であると私は感じます(^_−)−☆

私は将来的に、イベント事業をメインとして地元北海道をより
発展させていきたいと考えており、現在はそのための準備として
合コンなどの小規模イベントを開いております。

同じ系統のイベントは都内にはたくさん存在しておりますし、
インターネットで検索すると、多数のイベントが掲載されています。
「集客」という面で、より多くの方に自身のイベントに来てもらうためには
”他の類似イベントとの違いは何か”という、価値付けであると感じており、
その中で特に大切なのが『人』であると私は感じます(*≧∀≦*)

自衛隊同期会

私自身これまで数々のイベントに参加させて頂きましたが、
>値段に対してクオリティが低い
>司会進行役の主催が上手くない      
など、2回目は無いなと感じるイベントも中にはありました。

>なぜ貴方にその仕事を頼むのか
>なぜ貴方のイベントに参加したいのか
など、『人』が大事ということを私は数々の
イベント主催/参加を通して体感しております(*≧∀≦*)

また、最近自衛隊時代の同期から転職の相談を受ける機会
が増え、自衛隊員だからであるのかわかりませんが、
ジムのトレーナを目指している同期が多いです(笑)


全国には多数のトレーナーの方が活躍されているため、
トレーナーとして仕事をしていくのであれば、その中で
自分自身の価値付け”をする必要があると私は感じます。なので、
>なぜ貴方のトレーニングを受けたいのか
というような、『人』を磨くことをその同期達に勧めています(^_−)−☆


インターネットが急速に進歩しているこの時代に、
仕事としてこの先必要になってくるのは『人』であると
私自身感じておりますので、これからも様々な仕事や活動を通して
『人』を磨いていきますし、この想いを多くの方に伝えていきます(*≧∀≦*)


☆しゅんすけ☆






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?