ランニングサークル運営について

七咲です。

自己紹介シリーズなんですが、
趣味の範囲ですが社会人サークルの運営側で動いているので今日はそれについて書いていきたいと思います。

学生時代、陸上部だったこともあり社会人になってからもランニングをしています。
その関連で知り合いからランニングサークルへ誘われて始めたのが最初です。
初めのうちは単純に参加していただけですが、徐々に企画や仕切りも任されるようになりました。

それらを経て、社会人の集まりを運営する上で大事なことがいくつかあることに気づきました。

①人には合う合わないがある、それを無理強いしない。
②男女比がある程度バランスが取れている組織の方が安定する
③儲けを出さない

①については言うまでもないですが、いわゆる生理的に合わないというのはどうしても存在します。
仕事ならいざ知らず趣味の集まりであればそこは尊重すべきでしょう。

②男女比がどちらかに偏るとどうしても居心地というか馴染みにくさが人によっては出てしまいます。
また、社会人サークルはある種出会いの場所としても機能するところが強いのでバランスは大事になります。

③お金を儲けてしまうと目的がズレてしまいます。
お金が優先になると楽しさや喜びを得られなくなります。
過去にそれで崩壊した集まりがありました。
それは何かの折に話しますが、楽しむことを優先すればなぜかお金が稼げたりします。
ですが、それを主目的にしてはいけないのです。

以上、こんな感じでしょうか。
あまりまとまりがありませんが社会人サークル運営をして感じたことでしたらら

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?