マガジンのカバー画像

アウトライナーを楽しむマガジン

133
このページはアウトライナーの活用法・Dynalistアップデート情報などのアウトライナーに関する役立つnoteをまとめたマガジンです。私が講師を務めるUdemyアウトライナー講座…
運営しているクリエイター

#Update

勝手にDynalist通信#017~ 6月のアップデート情報 Backlink機能が付きました。

1.Dynalistの6月のアップデート情報が更新 気が付けば7月ももう終わりですが、6月のアップデート情報についてお伝えしたいと思います。 6月のアップデートの詳細はJune updateからご確認ください。 2.Backlink機能の追加 Dynalistは、各アイテムに固有のURLがあります。  このURLを他のアイテムに書く事により、そのアイテムに素早くアクセスする事が出来ます。  Backlinkとは、あるアイテムのリンクがどれだけ他のアイテムに書かれている

勝手にDynalist通信#014~4月のアップデート情報・日本語はかわいそうな扱い

**1.Dynalistの4月のアップデート情報が更新 **4月のアップデートの詳細は April Update からご確認ください。 今月も劇的なアップデートはありませんでした。 **2.主な更新その1 「Word count」 **ズームしているアイテム下の、 ① アイテムとノートの中の総単語数 ② アイテムの中の単語の数 ③ ノートの中の単語の数 ④ アイテム数 がカウントされ、画面の下の方のステイタスバーに上記の順番で表示されるようになりま

勝手にDynalist通信#012 ~2月のアップデートでついに期間の設定が可能に!!

速報では流していましたが、Dynalistの2月のアップデートの詳細をこれから数回に分けてご紹介させて頂きます。 2月のアップデートの情報は ↓ からご確認ください。 February Update 追加された新しい機能として、ついにというか、ようやく (Workflowyは去年の12月末に実装されていました。) **日付に期間の設定 **が出来る様になりました。 今までは、日付はその日一日しか入力できませんでしたが、何日~何日という設定が出来る様にな

勝手にDynalist通信#012~ 新登場”ancestor”の使い方と 検索効率を劇的にアップさせるおススメ検索演算子

Dynalistはとても便利ですが、インプットしたデータが多くなると、どんなにうまく階層構造を利用してインプットしていたとしても、 目的とする情報を必要な時に見つけ出すのに時間がかかったり、目的としている情報にたどり着けなかったりしてしまいます。 (確かこの事Dynalistに書いていたけど、どこに書いていたかな~???となってしまいます。) そんなときの強い味方が”検索”です。そしてその”検索”で自分の得たいと思っている情報に素早くたどりつくための便利な機

勝手にDynalist通信#011~ ついにメールでのインプットが可能に!!

もう半月ほど経ってしまい、情報の配信が遅くなってしまって申し訳ございませんが、 Dynalistの2020年1月のアップデート情報が更新されました。 January Update 新しい機能として、 **ついにメールでDynalistへのインプットが可能になりました。 **ただし、Pro版のみの機能で無料版の場合は、この機能は使えません。 詳しい説明は下記から確認できます。 Email to Dynalist 私はProユーザーではないので使用

勝手にDynalist通信#011~Multi-line code blocks(マルチラインコードブロック)が可能に!!

Dynalistの2019年12月のアップデート情報が(大分前ですが)更新されました。 Decembr Update 新しい機能として、Multi-line code blocks(マルチラインコードブロック)が紹介されていました。 どうやらプログラムのことらしいのですが、私はプログラムのことはよくわからないので、どんな機能なのか説明ができません。 申し訳ありませんが、上記HPをご覧ください。 分かる人にはわかると思います。 Worklowyの大幅な

勝手にDynalist通信#009~スワイプによるチェックのオンオフ、削除の仕様が変更になりました。

8月のアップデートで、出来るようになっていた、スワイプによる完了⇆非完了変更と削除の機能ですが、仕様が変更になり、やり方が変更になったようです。 関連記事 勝手にDynalist通信#006〜スワイプによる完了⇆非完了変更と削除 今までは単に左にスワイプするか、右にスワイプするかだけでしたが、それだとあまりにも簡単にできてしまい、特に削除が予期せずされてしまい、ユーザーから非難轟々で、オプションで出来ない様にしてくれとか色々な要望があり、やり方が変更された様です。 新