見出し画像

「郵送やネットでできる 年金関係の手続き・相談」コンテンツ開設にあたって。

 この記事を作成している本日(2020年4月8日)、新型コロナウイルス感染拡大による「緊急事態宣言」が一部区域を対象として発効しました。
 ご存知のように、対象区域のみならず、全国的に、不要不急の外出や接触を限りなく抑えることが求められています。

 本記事を作成している現時点で、全国の年金事務所は通常通りに開いていますが、先週は東京都の新宿年金事務所が新型コロナウイルスに関連して閉鎖(現在も臨時窓口による縮小対応が継続中)するといったことも起きています。

 マクロな意味での感染拡大防止はもとより、ミクロな意味での一人一人の感染の可能性を減らすことを考えたとき、こうした「公的機関の窓口」における相談や手続き」の機会を減らすことも有効です。

 このような考えのもと、特に年金関係の手続き・相談について、年金事務所に出向かなくても、
・自宅で届書を作って郵送する
・インターネットの「ねんきんネット」を使って手続きや調べ物をする
といった方法をご案内する記事
を作成することにいたしました。

 利用頻度の高い届書や、決まった提出期限のある届書から優先的に記事を作成する予定ですが、その他にも、コメント等で希望が多い届書があれば、随時対応していきたいと思います。

 微力ではありますが、これが皆様の年金手続きの一助となり、新型コロナウイルス感染拡大防止に寄与することを願っています。

各記事に共通の免責等事項

・この記事は、個人が作成しているものであり、政府、厚生労働省、日本年金機構等の公的機関の監修を受けているものではありません。
・記事の内容は、作成時点で執筆者が入手していた情報によります。
・この記事を参照して行われた相談、手続き、調べ物等の結果に関して、執筆者は一切の責任を負いかねます。
・記事の正確性には慎重を期していますが、万一、説明に誤りがあった場合にも、執筆者は一切の責任を負いかねます。
・届書の記入方法は、一般的な内容を説明したものであり、全ての方のケースに漏れなく対応できることを保証するものではありません。
・記事の内容、相談、手続き、調べ物等に関する個別のお問い合わせには対応しておりません。ご不明な点は、お近くの年金事務所等に電話等でご相談ください。また、提出した届書が不備等で年金事務所等から返戻された場合は、各自でご対応ください。
(参考:日本年金機構 > 全国の相談・手続き窓口 https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?