sse_plan

資格:社会保険労務士、年金アドバイザー2級 現在:某県社会保険労務士

sse_plan

資格:社会保険労務士、年金アドバイザー2級 現在:某県社会保険労務士

最近の記事

「年金75歳法案」朝日新聞見出しのミスリードについて

 「郵送やネットでできる年金手続き・相談」という情報発信を始めようと思い立ったところですが、ちょっと看過できない新聞記事が……というより、新聞見出しがあったので、今回はそのお話を。 年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず(朝日新聞デジタル)  まず表面的な事実を整理すると、現在、厚生労働省は新型コロナウイルス対策の所管省庁として対応に追われている中で、年金制度改革法案の国会審議を先送りすることも検討されていた中で、結果的には来週から審議入りすること

    • 郵送で年金の受取口座を変更する手続きの方法

       新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、不要不急の外出、人との接触を避けることが要請されています。  ここでは、「年金の受取口座を変更する手続き」を、年金事務所に行かなくても郵送でできる方法をご案内しています。 ご注意 ここでは、一般的な手続き方法に絞ってご説明しています。  細かい疑問が生じた場合は、ねんきんダイヤルまたは最寄りの年金事務所に電話でご相談ください。 ねんきんダイヤル:0570-05-1165 最寄りの年金事務所:全国の相談・手続き窓口(日本年金機構

      • 「郵送やネットでできる 年金関係の手続き・相談」コンテンツ開設にあたって。

         この記事を作成している本日(2020年4月8日)、新型コロナウイルス感染拡大による「緊急事態宣言」が一部区域を対象として発効しました。  ご存知のように、対象区域のみならず、全国的に、不要不急の外出や接触を限りなく抑えることが求められています。  本記事を作成している現時点で、全国の年金事務所は通常通りに開いていますが、先週は東京都の新宿年金事務所が新型コロナウイルスに関連して閉鎖(現在も臨時窓口による縮小対応が継続中)するといったことも起きています。  マクロな意味で

      「年金75歳法案」朝日新聞見出しのミスリードについて

      • 郵送で年金の受取口座を変更する手続きの方法

      • 「郵送やネットでできる 年金関係の手続き・相談」コンテンツ開設にあたって。