人生の目標は世界征服

人が生きられるのは、今、この瞬間だけ。
未来も、過去も、人にとっては概念でしかない。
しかし、人は、脳の働きで、未来のシュミレーションができる。
こうなるであろうという予測。

例えば、狩りのとき、ワナをしかける。
あるいは、獲物の逃げ道で待ち伏せる。

今の学生たちなら、試験勉強。
企業に働く人なら、商品企画。
投資先を決めるにも、未来予測が必要。

今というこの瞬間を、未来のための準備に使う。
多くの人は、今を、このように使っている。
良い未来を確実にしたいのだ。
今は少し我慢しても、未来に大きな収穫を期待する。

収穫があれば、いいのだが。
通常、ものごとは、人の思惑通りにいかない。
たとえ、成功して目標達成となっても、
次の目標が、すぐさま待っている。

マラソンランナーはゴールが目標。
しかし、ゴールしたら、それで終わりではない。
より高い目標が待っている。

昔、読んだ童話に、アレキサンダー大王が出てきた。
ひねくれた哲学者が大王に尋ねる。

「小アジアを征服したら、そのあとはどうされます」
大王は答える。
次は、エジプト。
哲学者は、さらに尋ねます。
大王は答える。
次は、ペルシャ。
哲学者がさらに尋ねると。
大王は答える。
次はインド。

哲学者がさらに質問すると。
大王は、答える。
「ひとまず、国に帰って、ひと休みするか」

哲学者がその答えを聞くと。
大王さま、それなら、今すぐ、ひと休みされたら、どうしょうか。

最後の目標が、国に帰ることなら、
今すぐに、国でのんびりすることを哲学者は勧めた。

大王は、若くてエネルギーにあふれていた。
哲学者の意見を受け入れることはないだろう。

大王にとって、今の充実が大事。
未来は遠い先のはなし。
国に帰るのも、はるかな未来。
たぶん、死の不安もないだろう。

74歳の私なら、今の充実こそ大事。
過去や未来は、どうでもいい。
過去は変えようがない。未来は、あるともないとも言える。今が一番。

長生きがいいと言われても、
74歳という長生きしてしている者には、よく分からない。
今しかないのに、100歳という先はないに等しい。
これで充分。

若者にとっても、今しかない。
大王と同じ。死の不安もない。
たぶん、大王と同様、はるかな未来。
長生きしたいとも思わないだろう。
死という不安もないからだ。

長生きに、どんな意味があるか、
今しかない人には答えられない質問。
回答不能。

長生きしたら、生きる意味が深く分かるかもしれない。
生きるとは何かへの回答が出るかもしれない。

74歳の私は、生きるとは何か、少し知っている。
人として生きることは、
それほどいいものではない。
そんなことが分かっても、つまらない。

幸せになる、満ち足りた人生、
それは、実に簡単なことだ。
それだけでいいなら、
苦労することもないだろう。

受験や進学、就職、結婚、子育て、
楽な生き方はいっぱいある。

大王のように世界を征服しても、
人生の充実や幸せ度が大きくなるわけではない。
貧しい庶民と、あまり変わらない。
哲学者はそれが言いたいのだが。
大王には伝わらない。

74年生きた経験から言えることは。
長生きには、大きな意味はない。
長生きしても、人生の充実は変わらない。
今の充実が大きくはならないからだ。

若くして死んでも、赤ちゃんで死んでも、
あるいは、胎児で死んでも、
老人と比べて、そう大きな差はないだろう。

人にとって、延命などは特に不要。
120歳まで健康に、とかいう標語はバカげている。

今というこの瞬間しかない、人。
さらに、言語や概念という、人の思考の限界。

そして、私や自分や自我というマボロシに執着する人。
そんなものは、どこにもないのに。

私の成長、私の業績、私の発明。
この世で私がすることは、あまり意味がないのだ。

たとえ、短い一生であっても、
幸せであれば、それで満点。

今日は、くだくだと書いてしまった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?