見出し画像

Webデザイナーへの道のり ▶3

こんばんは
久しく更新しておりませんでしたが、元気にやっています

今回はWordpressについて記事を書こうと思います。
学校に通いながら学んだことをシェアします。

🔹WordPressとは

画像1

WordPressとは簡単に言うとオープンソースのブログソフトウェアです。
WordPressはもともとブログを書くためのものだったということなんですね!

WordPress(ワードプレス)は、オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくコンテンツ管理システム (CMS) としてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアのフォーク(後継)として開発、2003年5月27日に初版がリリースされた[4]。GNU General Public License (GPL) の下で配布されている。Wikipediaより

オープンソースとはソースコードを商用、非商用の目的問わず利用、修正、頒布することを許し、それを利用する個人や団体の努力や利益を遮ることがないソフトウェア開発の手法。
つまり、だれでも使えて加工もしていいよっていうソースコードのことです。


ここが恐らくWordPressの強みで幅広く
使われるようになったのだと感じました。


🔹WordPressを利用するために

実はこのWordPressを使うためには
Wordpressを使うための環境をPCに構築しないといけません。
(少し手間がかかるのだな)

画像2

一般的にはLAMPといい、LinuxApacheMySQLPHPの頭文字をとってます。

LinuxとはOS。オペレーティングシステムのことで、PCを動かすために必要なソフトウェアです。

ApacheとはWebサーバーのことで、Webサイトの情報を保管しているものです。

MySQLとはデータベースのことで、データが保存されている場所のことです。

PHPとはプログラミング言語のことです。

OSのLinux上に配置されたApacheにアクセスし、
MySQLのデーターベースにPHPのプログラミングが実行される
という流れです。

他にもXAMPPやMAMPなどもあるので気になる人は調べてみてね
XAMPP
MAMP

この仕組みを理解できるとネットの世界は面白いなと思います。


🔹無料ブログとWordpressの違い

画像3

最後に無料ブログとWordPressの違いですが、
いくつか違いはありますが個人的にはWordPressがお勧めです。

今回初めて使いましたが、WordPressは自由度が高く表現の幅も広いです。

ただし、環境を構築するまでが大変なのでとっつきにくいのは確かです。

無料ブログではあらかじめサーバーなども構築されているので会員登録すれば利用できます。

ただ、無料ブログの場合だと保存できる容量が決まっていたり、表現の自由が制限されているのがデメリットでしょうか


🔹まとめ

・WordPressとはブログを書くためのソフトウェアだった。
・WordPressを利用するにはローカル環境が必要
・WordPressは自由度が高いが環境構築が少し複雑

以上初めてWordPressを使ってみた感想でした。
皆様の中でWordPress使ったことある人はこんな使い方があるなど
教えて頂ければ幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?