見出し画像

長野(松本)へお引越し 忘備録 1日目 2024.3.11

急遽長野へ引っ越すことにしました。
経緯は軽く書いてあるので忘備録0日目を読んでね。

忘備録3/11、1日目
新宿からバスに乗り、朝7時30分から3時間かけて長野県松本市へ。
インフルエンザで1週間休んだ病み上がり+ホワイトデー前最後の週末金土日3連勤後、死にかけの5時半起床。しんどい。笑
車内で大学から事前にもらったパンフに生協で買えるものや教習所の情報、お部屋などが載っていたのだが、やはり2部屋あるお部屋はあまりなかったので、地元の不動産屋さんに2店舗くらい行こうか、となった。
そもそも、そういえば妹は前期試験で合格したのだが、もう試験の前に寮の申し込みが終わっていたらしい。早くない?

ちなみに、このパンフにはPCもいくつか紹介されていたのだが、プリンターも同時に購入している学生さんが8割です、となっていた。
私、大学生の時プリンターなんか持ってなかったし、大学にもコンビニにもコピー機あったから必要ある?と思っていたら、実家で母がこれを見て「テスト期間などに備え付けのコピー機は混みます(だからプリンターがおすすめ)ってなってるけど、8割も持ってたら混まないよね?」と言っていたらしい。
8割の真偽は謎だがその通りすぎて爆笑した。
あとやたら割合でこれだけの人が加入してますとか、数字で示されていて説得力がすごいパンフになっていた。しらんけど。

途中休憩で寄った双葉IC下り


松本に着いたら市内バスに乗り、大学付近へ。
松本の循環バスはクレカのタッチ決済に対応していて、アプリをダウンロードすればタッチ非対応のクレカやバーコード決済なども出来る。
ただしICカードは使えない。逆にすごい。
なぜ海外のウィーチャットペイは使えるのにICカードは使えないんだ笑


バーコード決済、ApplePay、クレジットカードも使えます

タッチ決済のクレカやQRコードは乗車時にかざして、降車時にもう一度かざすと使える。
整理券は乗車時に取ったものの、これを最初に知らずに使い損ねて現金で支払う。
本当はクレカを使いたかった…。

正門で配っていた部屋カタログを貰い、大学の生協で販売していた布団やPCの見本を見に行き、お昼になったので学食で昼食を取る。

白身魚のタルタルフライとライス中と豚汁とひじき

学食めっちゃ安い。定食で600円くらい。
ただ疲れすぎていたのか途中で気持ち悪くなってしまった。
大体精神的にきついと胃に来る。
でも味はとても美味しかった。
(私が残した分は妹が美味しく頂きました。)

そして2人で昼ごはんを食べながら、さっきもらった部屋カタログを見てキャッキャしつつ部屋を探す。
やっぱりみんな1人暮らしが多いのか、2部屋ある部屋はあんまりないので、3件くらいピックアップして生協の1コーナーで話を聞いてみる。
ここで最初に案内してくれたお姉さん(A)に「お母様ですか?」と言われたんだけど、そうだよな、ここに来る姉っていなくない?
大体親だよなぁ。
不動産屋さんで働いてるお姉さん(B)は「ここならまだ空いてますよ!お店がすぐなので別の部屋もご案内出来ます!移動しましょう」と言われ、徒歩3分くらいの不動産屋さんへ。
ピックアップしていたうち、1件は埋まっていたらしいが、2件と他に載っていて紹介してくれた1件、計3件を内見することにした。
ここで少し気になることが。
隣の親子と不動産屋さんのやりとり、耳に入ってきたのが「明日頑張ってくださいね!」というものだった。

え?
確かに明日は後期試験だけど…?
もしかしてまだ受かってない…?

そういえば妹は前期試験で合格したのだが、もう試験の前に寮の申し込みが終わっていた、と言っていた。だから家を探しているわけだが…。

え、合格が決まる前に部屋を取るのが当たり前なの?
いや、ライブツアーのスケジュール出たらチケット当落出る前にすぐさま飛行機の席とホテル抑えちゃう遠征オタクかよ。
全人類オタクムーブすんなよ…。

実際に内見しに行ったら、入った3軒とも鍵を開けずに(開いてたので)中へ入って行くお兄さん。セキュリティガバガバすぎん?
3軒回り、内見してみたうちの1部屋がいいね、と2人で同じ部屋が気に入った。
だがすぐ決めるのもあれなので、試しに隣にあった不動産屋さんに入ることにした。
同じ条件で探してもらったのだけど、そもそも最初入った不動産屋さんが土地的に強いらしく、あまり2人用のお部屋がないようで、お兄さんが頑張ってホームズを駆使して探してくれていた6.7件のお部屋は写真を見た感じと間取りが気に入らなかったので、断って出た。

ついでに隣の不動産屋さんにも入ってみた。
2件しか紹介されなかった。そのうち1件は写真もなければまだ居住してるから内見も出来ません、なお部屋を紹介されたのだが、いやいや間取りだけ見てお部屋決めるのハイリスクすぎない?
世の中の人はみんなそんな賭けに出てるの?
友達だっけ?と思うぐらいフランクな対応のおじさま、他の不動産屋さんに電話して「ここまだ空いてる??」って確認して、所属元の情報を隠して自分の不動産屋さんの情報にしてコピーして見せてくれたのだが、それで契約したら仲介手数料二重で取られるよね?今の家はそうなんだけど、みんな一緒なのかね?誰か教えて。

ていうか、ここ入れ食いすぎるだろ!
コンビニも全然無いのに不動産屋さんが3件も並ぶって都内でもなかなかないよ???
それくらい学生が来るんだろうな〜笑

妹が疲れてきたところで、2人で話し合ってやっぱり1件目で内見したあそこにしよう、となった。
ちなみにオタクムーブな受験生達と親御さんのおかげで妹への「もう合格してますか?」「してます」のやりとり、10回くらい隣で聞いてる。
そら疲れるわな、お疲れ様さま。

1件目の不動産屋さんに戻ったところで、混雑していたので、20分くらい待機していたらお姉さん(B)が温かい煎茶を持ってきてくれた。染みた。

ちなみに私達の前で話していたのも受験を控えたお母様でした。

そして、私達の番になり、仮契約の話になったのだけれど、先に手付金として数万円払わないといけなかったのだが、私のホワンジフラグメントケースは1000円しか入ってないかつキャッシュカードなんて入ってない。現金持ち歩かなくても使わないし、万が一の時はセブンイレブンとアプリあればスマホで下ろせるから。都会に慣れすぎた。

ということでコンビニまで下ろしに行くべく店を出たのだけど、セブン遠い、往復30分ほど歩いて戻る。
途中で調べたレンタサイクル、ウェブで探したら近くにあったのにアプリで探したら無くなってた。悲しい。

直前にカウンターでお姉さんが出してくれたハーゲンダッツ、食べずに店を出たのでおそらく人生で食べたアイスの中で一番溶けてた。
てかハーゲンダッツ出してくれるって、めっちゃリッチ。抹茶うま。

支払いが終わるとバスがギリギリだったので、不動産屋さんにいた別のお兄さんが送ってくれることになった。
18時20分発、5分前に到着してチケット買って、ギリギリ乗車。

2人ともめちゃくちゃ疲れてたけどハイになってたのか、車内で本日のやばい人(物)選手権開催。

エントリーNo.1
私。
エントリーNo.2
合格してないのに住居先に構える受験生と親御さん。
エントリーNo.3
三軒も並んでる不動産屋さん。
エントリーNo.4
内見の時に鍵がかかっていない家。
エントリーNo.5
15分歩かないと無いセブンイレブン。

優勝はあなたが決めて下さい。

そんなこんな(?)で無事新宿に帰り、店長と店を仕切るお姉さんに辞めることを連絡し、家に帰りました。

ここから寝ればいいものを、なんかこういうイベントの後ってちょっとアドレナリンが出てるのか、あれもこれもやらなきゃ、って思いついちゃって寝れなくなっちゃうタチなので、物減らさないとな〜と思ってメルカリに出品してました。はよ寝ろ。

結局1時半くらいまで起きてた。
明日は7時起きなのに…

1日目終了。

おまけ。
バスに往復6時間乗るから積読してた単行本の「かがみの孤城」を持って行って読もうと思っていたのですが、10ページくらい読んで寝てしまった。
いつになったら読み終わるんだろう…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?