新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の申請受付が開始されました


新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、その小学校等に通う子の保護者である労働者の休職に伴う所得の減少に対応するため、正規雇用・非正規雇用を問わず、労働基準法の年次有給休暇とは別途、有給の休暇を取得させた企業に対する助成金が創設され、その申請・受付が開始されました。

〇年次有給休暇とは別に有給休暇を付与・取得させた場合に支給されます。
〇雇用保険の被保険者と被保険者以外で申請書の記載方法等が異なります。
〇雇用保険の被保険者以外の方(週所定労働時間が20時間未満など)も対象となります。
〇もともと小学校等の春休み期間であった場合などは対象となりません。
〇特別休暇について、就業規則をお持ちでない事業所も対象となります。

需給の要件がありますので、詳細は、厚生労働省ホームページでご確認ください。
↓厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/pageL07_00002.html

#新型コロナウイルス #小学校休業等対応助成金 #有給休暇 #助成金

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?