見出し画像

一度は生で見たい世界の美景~vol.1~

チヴィタ・ディ・バーニョレージョ(イタリア)

 イタリアのラツィオ州にある、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」のモデルになったと言われる町・チヴィタ・ディ・バーニョレージョ。切り立った崖の上にあるその町の歴史は古く、約2500年前、古代エトルリア人によって造られました。中世には最盛期を迎え、その頃の面影を今なお残しています。
 現在、ここは「死にゆく町」と言われています。もともとこの辺りは火山灰が蓄積してできた凝灰岩のため、風雨の浸食を受けやすく、地震の多い地方なので、丘が少しずつ崩落し続けているのです。町へ行くには長い一本橋を渡らなければなりませんが、その昔は尾根でつながっていたそうです。しかし、16世紀に起きた大地震で尾根は崩落、町はまさに陸の孤島と化したのです。

早くコロナが終息し、世界中の人が笑顔になりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?