見出し画像

【事】参考図書2019年1月

SQ-SALONでは最低1冊/月の読書と、読後のアウトプット&フィードバックが行われています。

2019年1月からスタートした1期生は社会人としてorマーケティングの基礎となる課題図書を読み進めていますが、卒業生用の参考図書について、ご紹介いたします。

No.1:一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

■推薦コメント(yama)
現在/未来を描いていくためには、過去からの学びが重要だと思います。
世界史をきちんと勉強していなかった私にとってはコンパクトにまとまっていて読みやすく、改めて「世界」を考えるきっかけとなりました。
それにしても戦争の多いこと……

No.2:デジタル時代の基礎知識『ブランディング』 「顧客体験」で差がつく時代の新しいルール

■推薦コメント(mami)
なんとなく理解しているけど言語化できない「ブランド」を、図解、事例と共に説明。ブランド、ブランディングというワードに溺れ、自分の中で整理しきれずにいる人には、一度初心に返る意味で、おススメの書。

No.3:幸せな選択、不幸な選択

■推薦コメント(masa)
SALON内で取組んでいる「WCMの策定」「定期的なフィードバック」
そもそも自分にとって幸せとは何か?を考えるきっかけを与える本です。
決断の数と質を高めていくための参考になると思います。


【かいたひと】
SQ-SALON事務局


このサロンの活動は鍼灸業界、その先にある社会をより良くしていくことに繋がると信じています。 活動の幅を広げる為のご支援をよろしくお願いいたします。